京都観光のガイド情報サイト
京都TOP > 京都のスポット > 京都のハナショウブ > 西山のハナショウブ
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
ランキング順に並べ替える
(西山 / お寺・神社)
【見頃】6月上旬~6月下旬
学問の神様・菅原道真を祀る神社。日本有数のキリシマツツジの名所として知られ、参道が真紅に染まる圧巻の風景を楽しめる。他にも、桜やハナショウブ、梅など、四季折々の花が咲く。
アクアディーナ公式アプリ
京都観光地図
現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ
無料ダウンロード iPhone / Android
京都の見頃の花
クリンソウ
5月中旬~5月下旬
キショウブ
5月中旬~6月中旬
バラ
5月中旬~6月下旬
サツキ
5月下旬~6月上旬
スイレン
5月中旬~8月下旬
>花の見頃カレンダー
旅行関連サイト
京都の季節の花特集
桜
紅葉
アジサイ
ツツジ
梅
京都の基本情報 ▼
京都特集 ▼