京都観光のガイド情報サイト
京都TOP > 京都のスポット > 京都のお寺・神社(金運)
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
1 2 »
ランキング順に並べ替える
(岡崎・銀閣寺周辺 / お寺・神社)
文禄年間に豊臣秀吉が創建した古社。秀吉に出世や開運の御利益を授けた神を祀る本殿や、学業成就のパワーストーン・岩神さんなど隠れた開運スポットとして知られる。
(祇園 / お寺・神社)
栄西が建仁寺を建立した際、境内鎮守社として建てられた神社。商売繁昌や出世、家内安全のご利益で知られる「えびす様」を祀っており、願いを叶えるためのユニークな参拝方法で知られる。
951年に空也が創建した真言宗の寺院。口から6体の仏が出ている姿で有名な「木造空也上人立像」など貴重な仏像が常時拝観できる。また、金運上昇のパワースポットである銭洗い弁天も人気。
(清水寺周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園)
豊臣秀吉の正室・北政所が晩年を過ごした高台寺の塔頭寺院。伏見城から移築された名勝「北庭」が楽しめるほか、秀吉が常に持ち歩いていたという「三面大黒天」も拝観できる。
(嵐山・嵯峨野 / お寺・神社)
平安時代の学者・清原頼業を祀る神社。学業成就や良縁、金運のご利益を授かれるほか、浄化のパワースポット「清めの社」や、多くの芸能人が訪れる「芸能神社」があることで有名。
(京都駅周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡)
天下人として知られる豊臣秀吉を祀る神社。秀吉が足軽から天下人にまで上り詰めたことにあやかり、出世や金運のご利益を授かれる。秀吉の馬印に因んだ瓢箪型の絵馬の奉納も人気。
(京都駅周辺 / お寺・神社、庭園)
991年創建の律宗の大本山。新選組が武芸の訓練をしていた場所として知られており、近藤勇の胸像や八木家で暗殺された芹沢鴨ら隊士11名の合祀墓が祀られている。
(二条城・京都御所周辺 / お寺・神社)
金属を司る金山毘古神を祀る神社。京都有数の金運上昇スポットとして知られ、境内にはご利益があったことへの御礼の絵馬も数多く奉納されている。夜間もライトアップされており参拝可能。
(宇治 / お寺・神社、庭園)
多彩な花が咲き誇る関西有数の花寺。中でも、色とりどりの花が咲き乱れるアジサイとツツジは圧巻で、シャクナゲやハス、紅葉の名所でもある。
(醍醐 / お寺・神社)
「働く女性の守り神」として信仰される、稲荷大神を祀る神社。江戸時代末期から女性の信仰を集め、現在でも女性の厄除け・商売繁昌などの御利益を授ける神社として信仰が篤い。
アクアディーナ公式アプリ
京都観光地図
現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ
無料ダウンロード iPhone / Android
京都の観光スポットランキング
1位:伏見稲荷大社
伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社
2位:下鴨神社
上賀茂・下鴨 / お寺・神社
3位:満足稲荷神社
岡崎・銀閣寺周辺 / お寺・神社
4位:上賀茂神社
上賀茂・下鴨 / お寺・神社、史跡・旧跡
5位:北野天満宮
西陣 / お寺・神社、史跡・旧跡
>観光スポットランキング一覧
旅行関連サイト
京都の観光スポット特集
庭園
仏像
お守り
パワースポット
坐禅・写経・写仏
京都の基本情報 ▼
京都特集 ▼