| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 大田神社 | 無料(カキツバタ開花時期のみ志納300円 | 境内自由 | 075-781-0011(上賀茂神社) |
| 上賀茂神社 | 無料 | 【4月~10月】 8:00~17:00
【3月~11月】 8:30~17:00 ※二の鳥居内までは5:30~参拝可能 | 075-781-0011 |
| 河合神社 | 無料 | 6:30~17:00 | 075-781-0010(下鴨神社) |
| 下鴨神社 | 無料(大炊殿の拝観は500円 | 6:30~17:30(大炊殿の拝観は10:00~16:00) | 075-781-0010 |
| 正伝寺 | 大人400円、中学生300円、小学生200円 | 9:00~17:00 | 075-491-3259 |
| 実相院 | 大人500円、小・中学生250円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-781-5464 |
| 長徳寺 | 無料 | 境内非公開 | 075-781-3080 |
| 妙満寺 | 【境内】無料
【本坊(本堂、雪の庭、展示室】大人500円、小・中学生350円 | 【境内】6:00~17:00
【本坊(本堂、雪の庭、展示室)】9:00~16:00 | 075-791-7171 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 圓光寺 | 大人500円、中・高校生400円、小学生300円 | 9:00~17:00 | 075-781-8025 |
| 詩仙堂 | 大人500円、高校生400円、小・中学生200円 | 9:00~17:00(最終受付16:45) | 075-781-2954 |
| 赤山禅院 | 無料 | 9:00~16:30 ※開門時間は6:00~18:00 | 075-701-5181 |
| 曼殊院門跡 | 一般600円、高校500円、中・小学生400円
※八窓軒の拝観は別途1,000円(要予約・小学生以下不可 | 9:00~17:00(最終受付16:30)
※11月の夜間拝観の期間は~21:00 ※八窓軒の拝観は9:00~16:00 | 075-781-5010 |
| 蓮華寺 | 大人400円、中学生以下無料 | 9:00~17:00 | 075-781-3494 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 安楽寺 | 500円(中学生以下無料 | 9:30~16:30 | 075-771-5360 |
| 永観堂 | 大人600円、小・中・高学生400円
※11月上旬~12月上旬の秋の寺宝展期間は、昼は大人1,000円・小中高学生400円、夜は600円 | 9:00~17:00(最終受付16:00)
※11月上旬~12月上旬のライトアップ期間は、17:30~21:00(最終受付20:30)も拝観可 | 075-761-0007 |
| 大豊神社 | 無料 | 境内自由(社務所8:00~18:00) | 075-771-1351 |
| 銀閣寺 | 大人500円、小・中学生300円 | 【夏季(3月1日~11月30日)】 8:30~17:00
【冬季(12月1日~2月末日)】 9:00~16:30 | 075-771-5725 |
| 熊野若王子神社 | 無料 | 境内自由(社務所8:30~17:00) | 075-771-7420 |
| くろ谷 金戒光明寺 | 無料
【秋の特別公開(11月上旬~12月上旬】 [御影堂・大方丈・紫雲の庭] 大人600円、小学生300円 [山門] 大人800円、小学生400円 [御影堂・大方丈・紫雲の庭・山門] 大人1,200円、小学生600円 【夜間拝観ライトアップ(11月中旬~11月下旬】 [御影堂・大方丈・紫雲の庭] 大人800円、小学生400円 ※山門は非公開 | 9:00~16:00(最終受付)
※11月中旬~11月下旬のライトアップ期間は、17:30~20:30(最終受付)も参拝可 | 075-771-2204 |
| 金地院 | 大人400円、高校生300円、小・中学生200円
※方丈と八窓席の拝観は別途700円(要予約 | 【3月1日~11月30日】 8:30~17:00
【12月1日~2月28日】 8:30~16:30 ※拝観受付は拝観時間終了の20分前まで | 075-771-3511 |
| 聖護院門跡 | 【参拝】 無料
【予約拝観】 大人600円、中・高校生500円 | 【参拝】 9:00~17:00
【予約拝観】 10:00~、14:00~ | 075-771-1880 |
| 真如堂 | 大人500円、高校生300円、中学生200円、小学生以下無料 | 9:00~16:00(最終受付15:45) | 075-771-0915 |
| 竹中稲荷神社 | 無料 | 境内自由 | 075-771-3788(吉田神社) |
| 天授庵 | 大人400円、高校生300円、小中学生200円
※ライトアップ期間(11月15日~30日の夜間拝観は、大人500円、高校生400円、小中学生300円 | 9:00~17:00(冬期は16:30まで)
※ライトアップ期間(11月15日~30日)は、17:30~21:00も拝観可 | 075-771-0744 |
| 東北院 | 無料 | 非公開 | |
| 南禅院 | 大人300円、高校生250円、小中学生150円 | 【3月1日~11月30日】 8:40~17:00
【12月1日~2月28日】 8:40~16:30 ※拝観受付は拝観時間終了の20分前まで | 075-771-0365(南禅寺) |
| 南禅寺 | 【通常拝観】 無料
【三門】 大人500円、高校生400円、小中学生300円 【方丈庭園】 大人500円、高校生400円、小中学生300円 【南禅院】 大人300円、高校生250円、小中学生100円 【天授庵】 大人400円、高校生300円、小中学生200円 【金地院】 大人400円、高校生300円、小中学生200円 | 【3月1日~11月30日】 8:40~17:00
【12月1日~2月28日】 8:40~16:30 ※拝観受付は拝観時間終了の20分前まで | 075-771-0365 |
| 百萬遍知恩寺 | 無料 | 9:00~16:00 | 075-781-9171 |
| 平安神宮 | 無料(神苑は、大人600円、中学生以下300円 | 【2月15日~3月14日】 6:00~17:30
【3月15日~9月30日】 6:00~18:00 【10月1日~10月31日】 6:00~17:30 【11月1日~2月14日】 6:00~17:00 (年末年始は公式HPで要確認) ※神苑は、8:30~境内受付終了30分前まで。 | 075-761-0221 |
| 法然院 | 無料
※4月1日~7日の春の特別公開期間は500円 ※11月1日~7日の秋の特別公開期間は800円 | 6:00~16:00
※4月1日~7日の春の特別公開期間は、9:30~16:00 ※11月1日~7日の秋の特別公開期間は、9:00~16:00 | 075-771-2420 |
| 満足稲荷神社 | 無料 | 6:00~20:00(社務所9:00~18:00)
※冬季は6:30頃~ | 075-771-3035 |
| 弥勒院 | 無料 | 8:30~17:30(季節によって変動) | 075-771-2277 |
| 宗忠神社 | 無料 | 境内自由 | 075-771-2700 |
| 霊鑑寺 | 大人600円、小学生300円 | 10:00~16:00(最終受付) | 075-771-4040 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 安祥院 | 無料 | 8:00~17:00 ※時期により異なる(要確認) | 075-561-0655 |
| 圓徳院 | 大人500円、中・高校生200円、小学生以下無料 | 10:00~17:30(最終受付17:00) | 075-525-0101 |
| 京都霊山護国神社 | 大人300円、小・中学生200円 | 8:00~17:00(墓地は9:00~) | 075-561-7124 |
| 清水寺 | 大人300円、小・中学生200円 | 6:00~18:00 ※季節によって閉門は17:30~18:30に変動(詳細) | 075-551-1234 |
| 高台寺 | 大人600円、中・高校生250円、小学生以下無料
※掌美術館の入館料を含む | 9:00~17:30(最終受付17:00) | 075-561-9966 |
| 正法寺 | 無料 | 8:00~17:00 | 075-561-8194 |
| 地主神社 | 無料(清水寺の本堂を通り抜ける場合は清水寺の拝観料300円が必要 | 9:00~17:00 | 075-541-2097 |
| 法観寺(八坂の塔) | 400円 | 10:00~16:00 | 075-551-2417 |
| 八坂庚申堂(金剛寺) | 無料 | 9:00~17:00 | 075-541-2565 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 美御前社 | 無料 | 境内自由(社務所は9:00~18:00) | 075-561-6155(八坂神社) |
| 京都ゑびす神社 | 無料 | 9:00~17:00 | 075-525-0005 |
| 建仁寺 | 大人500円、中・高校生300円、小学生以下無料 | 【3月1日~10月31日】 10:00~17:00(最終受付16:30)
【11月1日~2月28日】 10:00~16:30(最終受付16:00) | 075-561-6363 |
| 青蓮院門跡 | 大人500円、中・高校生400円、小学生200円
※将軍塚は別途拝観料が必要 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-561-2345(青蓮院門跡)
075-771-0390(将軍塚青龍殿) |
| 辰巳大明神 | 無料 | 境内自由 | 075-752-7070(京都市観光協会) |
| 知恩院 | 【通常拝観】無料
【友禅苑】高校生以上300円、小・中学生150円 【方丈庭園】高校生以上400円、小・中学生200円 【共通券】高校生以上500円、小・中学生250円 | 9:00~16:30(最終受付16:00) | 075-531-2111 |
| 長楽寺 | 大人500円、中学生以下200円 | 9:00~17:00 | 075-561-0589 |
| 八坂神社 | 無料 | 境内自由(社務所は9:00~18:00) | 075-561-6155 |
| 安井金比羅宮 | 無料 | 自由(お守り、絵馬などの授与所は9:00~17:30) | 075-561-5127 |
| 両足院 | 特別拝観時は拝観料が必要 | 10:00~16:00(催しによって変更あり)
※毘沙門天堂は7:00頃~17:00頃 | 075-561-3216 |
| 六波羅蜜寺 | 【境内】無料
【宝物館】大人600円、中・高・大学生500円、小学生400円 | 【境内】8:00~17:00
【宝物館】8:30~17:00(最終受付16:30) | 075-561-6980 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 菅大臣神社 | 無料 | 9:00~17:00 | 075-343-2968 |
| 蛸薬師堂 | 無料 | 8:00~16:30 | 075-255-3305 |
| 錦天満宮 | 無料 | 8:00~20:30 | 075-231-5732 |
| 佛光寺 | 無料 | 9:00~16:00 | 075-341-3321 |
| 本能寺 | 【境内】無料
【大寶殿宝物館】大人500円、中・高校生300円、小学生250円 ※修学旅行生は200円 | 【境内】6:00~17:00
【大寶殿宝物館】9:00~17:00(最終入館16:30) | 075-231-5335 |
| 矢田寺 | 無料 | 8:00~19:00 | 075-241-3608 |
| 六角堂 | 無料 | 6:00~17:00(納経時間 8:00~17:00) | 075-221-2686 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 護王神社 | 無料 | 6:00~21:00(祈祷・授与所などは9:00~17:00) | 075-441-5458 |
| 相国寺 | 【境内】
無料 【法堂・方丈・宣明・開山堂】※特別拝観時のみ 大人800円、65歳以上・中・高校生700円、小学生400円 | 【境内】
自由 【法堂・方丈・宣明・開山堂】※特別拝観時のみ 10:00~16:30(最終受付16:00) | 075-231-0301 |
| 神泉苑 | 無料 | 8:30~20:00 ※桜、紅葉の時期は22:00頃まで | 075-821-1466 |
| 梨木神社 | 無料 | 6:00~17:00頃(授与所は9:00~) | 075-211-0885 |
| 本満寺 | 無料 | 9:00~17:00 | 075-231-4784 |
| 御金神社 | 無料 | 自由 | 075-222-2062 |
| 廬山寺 | 大人500円、小・中学生400円 | 9:00~16:00 | 075-231-0355 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 今宮神社 | 境内無料 | 境内自由(社務所9:00~17:00) | 075-491-0082 |
| 雨宝院 | 無料(観音堂は500円 ※要予約 | 自由(仏像拝観は9:00〜17:00) | 075‐441-8678 |
| 黄梅院 | 大人600円、高校生400円、中学生300円 | 【春季(3月下旬~5月上旬)】10:00~16:00(最終受付)
【秋季(10月上旬~12月上旬)】10:00~16:00(最終受付) | 075-492-4539 |
| 北野天満宮 | 【境内】無料
【宝物館】大人300円、中学生250円、小学生以下150円 【梅苑・もみじ苑】大人600円、小学生以下300円(茶菓子付 | 【4月~9月】 5:00~18:00(最終受付17:00)
【10月~3月】5:30~17:30(最終受付17:00) ※宝物館は9:00~16:00 ※梅苑・もみじ苑は10:00~16:00 | 075-461-0005 |
| 釘抜地蔵(石像寺) | 無料 | 8:00~16:30 | 075-414-2233 |
| 高桐院 | 大人400円、中学生300円、小学生200円
※曝涼展開催時は1人500円 | 9:00~16:30 | 075-492-0068 |
| 興臨院 | 大人600円、中・高校生400円、小学生300円 | 【春季(3月下旬~6月上旬)】10:00~16:00(最終受付)
【秋季(10月上旬~12月中旬)】10:00~16:00(最終受付) | 075-491-7636 |
| 孤篷庵 | 大人800円、中・高校生500円 | 【9月下旬~10月上旬】9:30~16:00(最終受付) | 075-491-3698 |
| 白峯神宮 | 無料 | 9:00~17:00 | 075-441-3810 |
| 地蔵院(椿寺) | 無料 | 7:00~16:00 ※寺務所は9:00~ | 075-461-1263 |
| 上品蓮台寺 | 無料 | 9:00~17:00 | 075-461-2239 |
| 水火天満宮 | 無料 | 境内自由 | 075-451-5057 |
| 瑞峯院 | 大人400円、小・中学生300円
※平成待庵見学時は1,500円(法話・抹茶付 | 9:00~17:00 | 075-491-1454 |
| 晴明神社 | 無料 | 9:00~18:00 | 075-441-6460 |
| 千本ゑんま堂(引接寺) | 無料 ※閻魔法王像の拝観には500円が必要(ガイド付き | 9:00~17:00 | 075-462-3332 |
| 千本釈迦堂 | 【境内】無料
【本堂・霊宝館】大人600円、高・大学生500円、中学生以下400円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-461-5973 |
| 総見院 | 大人600円、高校生400円、中学生300円 | 【春季(3月下旬~5月下旬)】10:00~16:00(最終受付)
【秋季(10月上旬~11月下旬)】10:00~16:00(最終受付) | 075-492-2630 |
| 大仙院 | 大人400円、小・中学生270円 | 【3月~11月】9:00~17:00
【12月~2月】9:00~16:30 | 075-491-8346 |
| 大徳寺 | 無料 | 境内自由(寺務所9:00~16:00) | 075-491-0019 |
| 平野神社 | 無料 | 6:00~17:00(社務所は9:00~16:00)
※桜の時期は22時頃まで拝観可 | 075-461-4450 |
| 宝鏡寺 | 大人600円、小・中学生300円 | 10:00~16:00(最終受付15:30、3月1日のみ12:00~) | 075-451-1550 |
| 芳春院 | 大人500円、中・高校生300円、小学生以下無料 | 【11月上旬~11月30日】10:00~16:00(最終受付) | 075-492-6010 |
| 本法寺 | 【境内】無料
【宝物館・巴の庭】500円 | 10:00~16:00 | 075-441-7997 |
| 本隆寺 | 無料 | 【4月~9月】5:30~18:00
【10月~3月】6:00~18:00 | 075-441-5762 |
| 妙覚寺 | 【境内】無料
【本堂・庭園】500円(茶菓付 | 9:30~15:30(季節によっては9:00~16:30) | 075-441-2802 |
| 妙顕寺 | 【境内】無料
【庭園】300円 ※特別公開時には別途料金が必要 | 10:00~16:30(最終受付16:00) | 075-414-0808 |
| 妙蓮寺 | 【境内】無料
【方丈・石庭】500円 【宝物殿】800円(事前予約制。方丈・石庭拝観料を含む | 10:00~16:00 | 075-451-3527 |
| 立本寺 | 【境内】無料
【本堂内・客殿・庭園】600円 ※要予約 | 9:00~16:30 | 075-461-6516 |
| 龍源院 | 大人350円、高校生250円、小・中学生200円 | 9:00~16:30 | 075-491-7635 |
| 龍泉庵 | 志納(数百円程度 | 毎週水曜日~日曜日の7:00から1時間 ※初心者は20分前に集合 | 075-491-0543 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 化野念仏寺 | 大人500円、中・高校生400円、小学生以下無料 | 9:00~16:30(最終受付)
※1・2・12月は15:30受付終了 | 075-861-2221 |
| 祇王寺 | 大人300円、小学生100円
(大覚寺との共通拝観券600円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-861-3574 |
| 車折神社 | 無料 | 境内自由(社務所9:00~17:00) | 075-861-0039 |
| 弘源寺 | 大人500円、小・中学生 300円 | 9:00~17:00 | 075-881-1232 |
| 広隆寺 | 無料(霊宝殿のみ700円 | 9:00~17:00(12月~2月は16:30まで) | 075-861-1461 |
| 常寂光寺 | 大人400円、小学生200円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-861-0435 |
| 清凉寺 | 【境内】無料
【本堂・霊宝館】大人400円、中・高校生300円、小学生200円 | 9:00~16:00 ※4・5・10・11月は~17:00 | 075-861-0343 |
| 滝口寺 | 大人300円、中・高校生200円、小学生50円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-871-3929 |
| 大覚寺 | 大人500円、小中高生300円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-871-0071 |
| 大悲閣 千光寺 | 400円 | 10:00~16:00 | 075-861-2913 |
| 天龍寺 | 【曹源池庭園・百花苑】
大人500円、小・中学生300円 【大方丈・書院・多宝殿】 上記料金に100円追加 ※行事等により諸堂参拝休止日要確認 【法堂(雲龍図】 上記拝観料とは別に500円 | 【3月21日~10月20日】8:30~17:30
【10月21日~3月20日】8:30~17:00 ※法堂は9:00~17:00(10月21日~3月20日は16時閉門)で、土日祝日のみ公開。(春秋は毎日公開期間あり) ※曹源池庭園は11月のみ7:30開門(ただし一部の日は除く) | 075-881-1235 |
| 二尊院 | 500円 | 9:00~16:30 | 075-861-0687 |
| 野宮神社 | 無料 | 自由(社務所は9:00~17:00) | 075-871-1972 |
| 宝筐院 | 大人500円、小・中学生200円 | 9:00~16:00(11月は16:30まで) | 075-861-0610 |
| 宝厳院 | 大人500円、小・中学生 300円
※本堂襖絵の拝観は別途500円必要 | 9:00~17:00 | 075-861-0091 |
| 法輪寺 | 無料 | 9:00~17:00 | 075-861-0069 |
| 御髪神社 | 無料 | 自由(社務所は10:00~15:00) | 075-882-9771 |
| 鹿王院 | 大人400円、小・中学生200円 | 9:00~17:00 | 075-861-1645 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 金閣寺 | 大人400円、小・中学生300円 | 9:00~17:00 | 075-461-0013 |
| 桂春院 | 400円 | 【3月~10月】9:00~17:00
【11月~2月】9:00~16:30 | 075-463-6578 |
| 源光庵 | 大人400円(11月は500円、小学生200円 | 9:00~17:00 | 075-492-1858 |
| 光悦寺 | 大人300円、小学生以下無料 | 8:00~17:00 | 075-491-1399 |
| 慈雲院 | 無料 | 9:00頃~夕方頃まで | 075-461-6858 |
| 常照寺 | 大人300円、小学生150円 | 8:30~17:00 | 075-492-6775 |
| 退蔵院 | 大人500円、小・中学生300円 | 9:00~17:00 | 075-463-2855 |
| 大心院 | 大人300円、小・中学生150円 | 9:00~17:00 | 075-461-5714 |
| 大法院 | 大人700円、小学生300円(抹茶代含む | 9:00~16:00 | 075-461-5162 |
| 等持院 | 大人500円、小・中学生300円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-461-5786 |
| 東林院 | 催しによって異なる | 催しによって異なる | 075-463-1334 |
| 仁和寺 | 境内無料(御室桜の時期は大人500円、小・中学生200円
【御殿】大人500円、小・中学生300円(通年 【霊宝館】大人500円、中・高校生300円(期間限定 | 【3月~11月】9:00~17:00(最終受付16:30)
【12月~2月】9:00~16:30(最終受付16:00) ※御室桜の時期は9:00~17:30(最終受付17:00) | 075-461-1155 |
| 法金剛院 | 大人500円、小・中・高校生300円 | 9:00~16:00
※7月の第二土曜日から3週間は観蓮会期間につき7:00~16:00 | 075-461-9428 |
| 妙心寺 | 大人500円、中学生300円、小学生100円 | 【境内】自由
【法堂・浴室】9:10~11:40、12:30、13:00~15:40(3月から10月は~16:40) | 075-461-5226 |
| 龍安寺 | 大人500円、小・中学生300円 | 【3月1日~11月30日】8:00~17:30(最終受付17:00)
【12月1日~2月末日】8:30~17:00(最終受付16:30) | 075-463-2216 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 市比賣神社 | 無料 | 9:00~16:30 | 075-361-2775 |
| 興正寺 | 無料 | 6:00~17:00(最終受付16:00、ガイドは9:00~) | 075-371-0075 |
| 三十三間堂 | 大人600円、中・高校生400円、小学生300円 | 【4月1日~11月15日】8:00~17:00(最終受付16:30)
【11月16日~3月31日】9:00~16:00(最終受付15:30) | 075-561-0467 |
| 智積院 | 【境内】無料
【収蔵庫・講堂・庭園】大人500円、中・高校生300円、小学生200円 | 9:00~16:30(最終受付16:00) | 075-541-5361 |
| 東寺 | 【御影堂・食堂】無料
【金堂・講堂】大人500円、高校生400円、中学生以下300円 ※五重塔初層内部公開時は大人800円、高校生700円、中学生以下500円 | 【3月20日~9月19日】8:30~17:30(最終受付17:00)
【9月20日~3月19日】8:30~17:00(最終受付16:30) ※開門は毎朝5:00 | 075-691-3325 |
| 豊国神社 | 【境内】無料
【宝物館】大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円 | 【境内】拝観自由
【宝物館】9:00~16:30 | 075-561-3802 |
| 西本願寺 | 無料 | 【3~4月・9~10月】 5:30~17:30
【5~8月】 5:30~18:00 【11~2月】 5:30~17:00 | 075-371-5181 |
| 東本願寺 | 無料 | 【3~10月】 5:50~17:30
【11~2月】 6:20~16:30 ※参拝接待所は9:00~16:00 | 075-371-9181 |
| 方広寺 | 【境内】無料
【本堂・大黒天堂】大人200円、小・中学生100円 | 【境内】自由
【本堂・鐘楼】9:00~16:00 | 075-561-1720 |
| 法住寺 | 【境内】無料
【堂内】500円 ※案内冊子付き | 9:00~16:30 | 075-561-4137 |
| 壬生寺 | 【境内】無料
【壬生塚】100円 【壬生寺歴史資料館】大人200円、小・中・高校生100円 | 【境内】8:00~17:00
【壬生塚・壬生寺歴史資料館】8:30~16:30 | 075-841-3381 |
| 六孫王神社 | 無料 | 境内自由 | 075-691-0310 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 一華院 | 1,000円(御抹茶・生菓子・ほうじ茶付き | 10:00~16:00 | 075-561-7274 |
| 今熊野観音寺 | 無料 | 8:00~17:00 | 075-561-5511 |
| 雲龍院 | 400円(抹茶付き900円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075ー533-7125 |
| 戒光寺 | 無料(禁裏御陵衛士の墓所は500円 | 9:00~17:00 | 075-561-5209 |
| 光明院 | 志納(300円程度※11月は300円 | 8:00~日没 | 075-561-7317 |
| 勝林寺 | 大人600円、中高生300円 | 【新春拝観】10:00~16:00
【秋の拝観】10:00~19:30 | 075-561-4311 |
| 新善光寺 | 無料 | 境内自由 | 075-561-5109 |
| 盛光院 | 500円(抹茶・菓子付き | 要確認 | 075-561-9685 |
| 泉涌寺 | 大人500円、中学生以下300円 (御座所は別途300円 | 9:00~16:30(12月1日~2月末日までは~16:00) | 075-561-1551 |
| 善能寺 | 無料 | 9:00~16:30(12月~2月は~16:00) | 075-561-1551(泉涌寺) |
| 即宗院 | 200円(幼児は無料 | 9:00~16:00 | 075-561-9200 |
| 即成院 | 境内無料(本堂と那須与一の墓は大人500円、学生300円 | 9:00~17:00 | 075-561-3443 |
| 退耕庵 | 500円 | 9:00~16:00 | 075-561-0667 |
| 天得院 | 【初夏の特別拝観】大人500円、中高生300円
【秋の特別拝観】茶席付き1,300円、昼食・夕食付き4,000円 | 10:00~20:30(最終受付20:00)
※夏のライトアップは行われない年もある ※秋は日によって時間が異なる | 075-561-5239 |
| 東光寺 | 500円(抹茶・菓子付き | 10:00~16:00 ※公開期間中に午前中休みあり(要確認) | 075-541-7601 |
| 東福寺 | 境内無料
【通天橋・開山堂】大人400円、小中学生300円 【本坊庭園】大人400円、小中学生300円 | 【4月~10月末】9:00~16:30(最終終了16:00)
【11月~12月初旬】8:30~16:30(最終終了16:00) 【12月初旬~3月末】9:00~16:00(最終終了15:30) | 075-561-0087 |
| 同聚院 | 境内無料(本堂の拝観は大人200円、小人100円 | 9:00~16:00 | 075-561-8821 |
| 南明院 | 無料 | 7:00~16:00 | 075-541-1776 |
| 悲田院 | 500円 | 境内自由(本堂・毘沙門堂は9:00~16:00) | 075-561-8781 |
| 伏見稲荷大社 | 無料 | 境内自由(社務所は7:00~18:00) | 075-641-7331 |
| 芬陀院 | 大人300円、小・中学生200円 | 【4月~11月】9:00~17:00
【12月~3月】9:00~16:00 | 075-541-1761 |
| 法音院 | 無料 | 9:00~16:30 | 075-551-0961 |
| 来迎院 | 【境内】無料
【含翠庭・含翠軒】大人300円、高校生以下200円 | 9:00~17:00 | 075-561-8813 |
| 栗棘庵 | 3,240円(紅葉弁当含む | 11:00~15:00(最終受付14:30) | 075-541-2982 |
| 龍吟庵 | 500円 | 【春】9:00~15:30(最終日は15時まで)
【秋】9:00~16:00(最終受付15:30) | 075-561-0087(東福寺) |
| 霊雲院 | 300円 | 9:00~16:00 | 075-561-4080 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 岩屋寺 | 【境内】無料
【本堂・木像堂】400円 | 9:00~16:30 | 075-581-4052 |
| 大石神社 | 無料 | 【境内】自由
【宝物殿】9:00~17:00 | 075-581-5645 |
| 折上稲荷神社 | 無料 | 境内自由(社務所は9:00~17:00) | 075-581-1834 |
| 花山稲荷神社 | 無料 | 境内自由(社務所は7:00頃~18:00頃) | 075-581-0329 |
| 勧修寺 | 大人400円、中学生以下200円 | 9:00~16:00 | 075-571-0048 |
| 瑞光院 | 無料 | 10:00~16:00 | 075-581-3803 |
| 隨心院 | 【境内】無料
【本堂】400円 【小野梅園】400円(3月のみ公開 | 9:00~16:30(最終受付) | 075-571-0025 |
| 双林院(山科聖天) | 無料 | 9:00~17:00 | 075-581-0036 |
| 醍醐寺 | 境内無料
【三宝院、霊宝館、上醍醐、金堂・五重塔などの伽藍】 大人600円、中・高校生300円 【三宝院、霊宝館、伽藍のいずれか2施設の共通券】 大人1,000円、中・高校生500円 【三宝院、霊宝館、伽藍の3施設の共通券】 大人1,500円、中・高校生750円 | 【3月~12月第1日曜日】
9:00~17:00(最終受付 下醍醐・16:30、上醍醐・16:00) 【12月第1日曜日の翌日~2月末日】 9:00~16:00(最終受付 下醍醐・15:30、上醍醐・15:00) | 075-571-0002 |
| 毘沙門堂 | 【境内】無料
【本堂・宸殿・霊殿】500円 | 8:30~17:00(12月~2月は16:30まで)
※参道は自由 | 075-581-0328 |
| 法界寺(日野薬師) | 大人500円、小・中学生200円 | 【4月~9月】9:00~17:00
【10月~3月】9:00~16:00 | 075-571-0024 |
| 本圀寺 | 【境内】無料
【堂宇】500円 | 【境内】自由
【堂宇】9:00~16:30(最終受付16:00) | 075-593-9191 |
| 山科地蔵 徳林庵 | 無料 | 境内自由 | 075-583-0353 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 御香宮神社 | 【境内】無料
【石庭】大人200円、学生150円、幼児100円 | 【境内】自由
【石庭】9:00~16:00 | 075-611-0559 |
| 西岸寺(油懸地蔵) | 無料 | 9:00~16:00 | 075-601-2955 |
| 城南宮 | 【境内】無料
【神苑】大人600円、小・中学生400円 | 9:00~16:30(最終受付16:00) | 075-623-0846 |
| 大黒寺 | 無料 | 6:00~18:00 | 075-611-2558 |
| 長建寺 | 無料 ※特別公開時は大人800円、中・高校生400円 | 9:00~16:00(夏季は16:30まで) | 075-611-1039 |
| 乃木神社 | 【境内】無料
【宝物館】大人100円、中・高・大学生100円、小学生50円 【内苑】大人100円、小学生50円 | 【境内】自由
【社務所】9:00~17:00頃 | 075-601-5472 |
| 藤森神社 | 境内無料(紫陽花苑は300円、宝物館は志納 | 境内自由(社務所・宝物館・紫陽花苑は9:00~16:00) | 075-641-1045 |
| 墨染寺 | 無料 | 8:00~17:00 | 075-642-2675 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 縣神社 | 無料 | 境内自由 | 0774-21-3014 |
| 宇治上神社 | 無料 | 9:00~16:30 | 0774-21-4634 |
| 宇治神社 | 無料 | 境内自由 | 0774-21-3041 |
| 興聖寺 | 【境内】無料
【本堂】300円 | 【境内】自由
【本堂】9:00~16:30 | 0774-21-2040 |
| 平等院 | 【境内+鳳翔館】大人600円、中・高校生400円、小学生300円
【鳳凰堂】1名300円 | 【境内】8:30~17:30(最終受付17:15)
【鳳翔館】9:00~17:00(最終受付16:45) 【鳳凰堂】9:10~16:10(9:30より拝観開始、以後20分毎に1回50名) | 0774-21-2861 |
| 萬福寺 | 大人500円、小・中学生300円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 0774-32-3900 |
| 三室戸寺 | 【境内】大人500円、小人300円
【宝物殿】300円 | 【4月1日~10月31日】8:30~16:30(最終受付16:00)
【11月1日~3月31日】8:30~16:00(最終受付15:30) ※宝物殿は9:30・10:30・11:30・13:00・14:00・15:00から各20分 | 0774-21-2067 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 古知谷阿弥陀寺 | 大人400円、小学生以下無料 | 9:00~16:00 | 075-744-2048 |
| 三千院 | 大人700円、中・高校生400円、小学生150円 | 【3月~10月】9:00~17:30(最終受付17:00)
【11月】8:30~17:30(最終受付17:00) 【12月~2月】9:00~16:30(最終受付16:00) | 075-744-2531 |
| 勝林院 | 大人300円、小・中学生200円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-744-2409 |
| 実光院 | 700円(抹茶、菓子付 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-744-2537 |
| 寂光院 | 大人600円、中学生350円、小学生100円 | 【3月1日~11月30日】 9:00~17:00
【12月1日~2月末日】 9:00~16:30 ※1月1日~1月3日は10:00~16:00 | 075-744-3341 |
| 宝泉院 | 大人800円、中・高校生700円、小学生600円(抹茶・茶菓子付き | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-744-2409 |
| 来迎院 | 大人400円・中高生300円(5月・11月は大人500円 | 9:00~17:00 | 075-744-2161 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 貴船神社 | 無料 | 【5月1日~11月30日】6:00~20:00
【12月1日~4月30日】6:00~18:00 ※正月三が日は20:00まで ※授与受付は9:00~16:30 | 075-741-2016 |
| 鞍馬寺 | 【境内】高校生以上300円
【霊宝殿】高校生以上200円、小・中学生100円 | 【境内】9:00~16:30
【霊宝殿】9:00~16:00 | 075-741-2003 |
| 由岐神社 | 無料(ただし鞍馬寺仁王門にて拝観料として高校生以上300円が必要 | 境内自由(社務所9:00~16:00) | 075-741-1670 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 岩戸落葉神社 | 無料 | 自由 | 075-406-2004(北区役所小野郷出張所) |
| 高山寺 | 【境内】
無料 ※紅葉時期のみ500円 【石水院】 大人600円、小学生300円 | 8:30~17:00 | 075-861-4204 |
| 西明寺 | 境内無料(本堂拝観500円。紅葉シーズンは境内500円 | 9:00~17:00(紅葉シーズンは8:00~) | 075-861-1770 |
| 神護寺 | 大人600円、小学生300円 | 9:00~16:00(紅葉シーズンは7:00~) | 075-861-1769 |
| スポット名 | 拝観料 | 拝観時間 | 電話番号 |
|---|---|---|---|
| 大原野神社 | 無料 | 境内自由(社務所9:00~17:00) | 075-331-0014 |
| 乙訓寺 | 大人500円、中学生以下無料 | 8:00~17:00 | 075-951-5759 |
| 光明寺 | 【通常】無料
【紅葉シーズン】大人500円、中学生以下無料 | 【通常】9:00~17:00
【紅葉シーズン】9:00~16:30(最終受付16:00) | 075-955-0002 |
| 金蔵寺 | 志納(200円以上 | 8:00~17:00 | 075-331-0023 |
| 三鈷寺 | 【境内】無料
【本堂・客殿】500円(説明付き | 9:00~16:30 | 075-331-0022 |
| 勝持寺 | 大人400円、中高生300円、小学生200円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-331-0601 |
| 正法寺 | 300円 | 9:00~17:00(最終受付16:30) | 075-331-0105 |
| 十輪寺 | 400円 ※3月21日~4月13日は500円 | 9:00~17:00 | 075-331-0154 |
| 長岡天満宮 | 無料 | 【4月~9月】9:00~18:00
【10月~3月】9:00~17:00 | 075-951-1025 |
| 善峯寺 | 大人500円、高校生300円、小・中学生200円 | 8:00~17:00(最終受付16:45) | 075-331-0020 |