妙心寺の周辺の紅葉

1

宝鏡寺

宝鏡寺

(西陣 / お寺・神社)

応安年間に創建された臨済宗系の単立寺院。通常非公開だが春と秋の人形展のみ拝観可能。境内には毎回変わるテーマに沿って展示される美しい御所人形や、歴史あるひな人形などが飾られる。

2

京都御苑

京都御苑

(二条城・京都御所周辺 / 公園)

京都御所を囲む東西0.7km・南北1.3kmの広大な国民公園。約5万本の樹木が生い茂る市民の憩いの場で、さまざまな種類の桜が1000本以上咲き誇る京都でも有数の名所となっている。

3

本法寺

本法寺

(西陣 / お寺・神社、庭園)

1436年に日親が創建した日蓮宗の由緒寺院。境内には本阿弥光悦作の「巴の庭」をはじめ、長谷川等伯筆の高さ10mにもなる仏画「佛涅槃図」があることで知られる。

4

嵯峨野トロッコ列車

嵯峨野トロッコ列車

(嵐山・嵯峨野 / 乗り物)

トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までをつなぐ観光列車。列車からは、線路沿いの約2,000本の桜や、保津川峡谷の紅葉を眺められ、10月中旬からは紅葉のライトアップも楽しめる。

5

黄梅院

黄梅院

(西陣 / お寺・神社、庭園)

1562年に織田信長が父の追善供養のために建立を命じた大徳寺の塔頭寺院。春と秋の特別公開時のみ拝観でき、豊臣秀吉が建立した本堂など、戦国時代末期から変わらない風情を楽しめる。

6

今宮神社

今宮神社

(西陣 / お寺・神社)

平安時代に建立された疫病を鎮めるための神社。八百屋の娘から徳川家光の側室にまで上り詰めた桂昌院(お玉の方)に縁があることから「玉の輿神社」と呼ばれ、女性から人気を集めている。

7

興臨院

興臨院

(西陣 / お寺・神社、庭園)

大永年間に畠山義総が創建し、前田利家が復興をした大徳寺の塔頭寺院。山内でも古い歴史を持ち、「興臨院の古門」と呼ばれる表門や創建初期から建つ本堂など、歴史ある建築物が残る。

«  1  2  3  4  5  »  

妙心寺の基本情報

アクセス京福電気鉄道北野線(嵐電)「妙心寺駅」から徒歩3分。または、JR嵯峨野線(山陰本線)「花園駅」から徒歩5分。
または、京都駅から市バス「26系統」乗車約40分、「妙心寺北門前」下車徒歩1分。
住所〒616-8035 京都府京都市右京区花園妙心寺町64
電話番号075-461-5226
定休日▼ 無休
拝観時間【境内】自由
【法堂・浴室】9:10~11:40、12:30、13:00~15:40(3月から10月は~16:40)
拝観料大人500円、中学生300円、小学生100円
所要時間(目安)30分程度
クレジットカード
駐車場あり(50台 ※無料)
ホームページ妙心寺公式HP
妙心寺(Wikipedia)
妙心寺(境内地図)
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

金閣寺周辺のスポットランキング

金閣寺

1位:金閣寺

お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験

退蔵院

2位:退蔵院

お寺・神社、史跡・旧跡、庭園

仁和寺

3位:仁和寺

お寺・神社、史跡・旧跡、庭園

龍安寺

4位:龍安寺

お寺・神社、史跡・旧跡、庭園

法金剛院

5位:法金剛院

お寺・神社、庭園

旅行関連サイト