本能寺の周辺の食べ歩き
- 本能寺TOP
- 周辺の食べ歩き
中村屋 総本店
(嵐山・嵯峨野 / 和食)
(昼)~¥999
1960年創業の老舗精肉店。手頃な価格で食べ歩きにぴったりな揚げ物が人気で、名物の「コロッケ」は、サクサクとした歯触りとじゃがいものホクホク感が楽しめる。
ARINCO 京都嵐山本店
(嵐山・嵯峨野 / スイーツ、洋菓子)
(昼)~¥999
素材を生かした自然な甘さのロールケーキ専門店。定番のバニラロールや抹茶ロールだけでなく、嵐山本店限定の食べ歩きサイズの「アリンコサンド」も人気。
マールブランシュ 嵐山店
(嵐山・嵯峨野 / スイーツ、洋菓子)
(昼)~¥999
有名洋菓子店・マールブランシュの嵐山店。名物の「茶の菓」をはじめさまざまなお菓子があり、嵐山店限定のパッケージやテイクアウトできるスイーツなども楽しめる。
京嵯峨野 竹路庵 本店
(嵐山・嵯峨野 / スイーツ、和菓子)
(昼)~¥999
厳選食材を使った和菓子の専門店。名物の「生わらび餅」は、きな粉の風味の良さと程よいモチモチ感を堪能できる名物商品。カップ入りの食べ歩き用もある。
古都芋本舗
(嵐山・嵯峨野 / スイーツ、和菓子)
(昼)~¥999
多彩な和風スイーツのテイクアウト専門店。店頭には団子やソフトクリームなどが並び、気軽に食べ歩きを楽しめる。裏ごししたサツマイモを香ばしく焼き上げた名物の「古都芋」が人気。
よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店
(嵐山・嵯峨野 / 甘味処、喫茶・カフェ、軽食)
(昼)~¥999
あぶらとり紙の老舗・よーじやが営む和カフェ。名物の抹茶カプチーノをはじめ、和素材をふんだんに使った京らしいスイーツやオリジナルのランチメニューが楽しめる。
本能寺の基本情報
| アクセス | 京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」から徒歩1分 京阪電気鉄道京阪本線「三条駅」から徒歩5分 | 
|---|---|
| 住所 | 〒604-8091 京都府京都市中京区下本能寺前町522 | 
| 電話番号 | 075-231-5335 | 
| 定休日▼ | 【境内】無休 【大寶殿宝物館】年末年始、展示入替により一時休館あり | 
| 拝観時間 | 【境内】6:00~17:00 【大寶殿宝物館】9:00~17:00(最終入館16:30) | 
| 拝観料 | 【境内】無料 【大寶殿宝物館】大人500円、中・高校生300円、小学生250円 ※修学旅行生は200円 | 
| 所要時間(目安) | 【境内】10分程度 【大寶殿宝物館】20分程度 | 
| クレジットカード | |
| 駐車場 | あり(20台 ※30分200円) | 
| ホームページ | 本能寺公式HP 本能寺(Wikipedia) 本能寺(境内地図) 本能寺(公式フェイスブック) | 
| 備考 | 














 
	 
	