伏見稲荷大社の周辺の観光スポット

1

即成院

即成院

(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社)

992年に創建された泉涌寺の塔頭寺院。「仏像のオーケストラ」と呼ばれる本尊・阿弥陀如来坐像と二十五の菩薩像や、弓の名手として名高い那須与一ゆかりの寺として知られる。

2

新善光寺

新善光寺

(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社)

1243年創建の泉涌寺の塔頭寺院。本尊は、長野県の善光寺の本尊を模刻した阿弥陀如来立像で、寺号も善光寺に由来している。泉山七福神巡りの番外である愛染明王も祀っている。

3

泉涌寺

泉涌寺

(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社、庭園)

天長年間空海が創建したと伝わる古刹。皇室と深い関わりを持つことで知られ、境内には歴代天皇の陵墓がある。美人祈願や縁結びのご利益がある楊貴妃観音像も有名。

4

来迎院

来迎院

(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社、庭園)

806年創建の泉涌寺の塔頭寺院。忠臣蔵で有名な大石内蔵助ゆかりの寺として知られ、元赤穂藩の家臣達と討ち入りの密談をしたと伝わる茶室が残されている。紅葉の穴場的スポットでもある。

5

今熊野観音寺

今熊野観音寺

(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社)

807年に創建されたとされる泉涌寺の塔頭寺院。「頭の観音様」と呼ばれる十一面観世音菩薩像が有名で、頭痛封じ、智慧授かり、学業成就などさまざまなご利益があるとされる。

6

法住寺

法住寺

(京都駅周辺 / お寺・神社)

988年に藤原為光によって創建された天台宗の寺院。法住寺殿院政を行った後白河法皇ゆかりの寺として知られ、境内には法皇の身を守ったと伝わる「身代わり不動」や、法皇の御陵がある。

7

茶房 竹聲

茶房 竹聲

(伏見 / 体験、甘味処)

(昼)~¥999 

1879年創業のお茶専門店・椿堂茶舗に併設された甘味処。椿堂茶舗で扱う銘茶や全国から取り寄せた希少品種のお茶を、自家製生菓子と共に味わえる。「抹茶ぜんざい」などの甘味もある。

«  1  2  3  4  5  »  

伏見稲荷大社の基本情報

アクセスJR奈良線「稲荷駅」から徒歩すぐ
住所〒612-0882 京都府京都市伏見区深草薮之内町68
電話番号075-641-7331
定休日▼ 無休
拝観時間境内自由(社務所は7:00~18:00)
拝観料無料
所要時間(目安)40分(頂上まで行く場合は2時間半程度)
クレジットカード
駐車場あり(170台 ※無料)
ホームページ伏見稲荷大社公式HP
伏見稲荷大社(Wikipedia)
伏見稲荷大社(境内地図)
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

伏見稲荷・東福寺周辺のスポットランキング

伏見稲荷大社

1位:伏見稲荷大社

お寺・神社

雲龍院

2位:雲龍院

お寺・神社、庭園、体験

東福寺

3位:東福寺

お寺・神社、庭園

勝林寺

4位:勝林寺

お寺・神社、体験

懐石カフェ 蛙吉

5位:懐石カフェ 蛙吉

懐石・会席料理、喫茶・カフェ、軽食

旅行関連サイト