
Photo by nobuflickr - flickr
(境内地図)
四季折々の多彩な花の彩り
名庭師・中根金作が作庭した趣の異なる5つの庭園。入口から「春の山」、「平安の庭」、「室町の庭」、「桃山の庭」、「城南離宮の庭」が、社殿を囲むように配されている。苑内には源氏物語に描かれた80種あまりの花木が植栽されていることから、「源氏物語花の庭」として親しまれ、四季を通じて美しい花々に彩られている。
周囲を埋め尽くすしだれ梅は必見
春の山は、しだれ梅やツバキが咲き乱れる庭園。白河上皇がこの地に造営した鳥羽離宮(城南離宮)にある「秋の山」と対を成す庭園として作庭され、京都有数の梅の名所として知られている。平安の庭は、平安時代の貴族の邸宅である寝殿造の庭を模した庭園。池には中ノ島があり、段落ちの滝から2筋の小川が流れ、曲水の宴が催される場所でもある。ツバキや新緑、ツツジ、紅葉なども美しい。
城南宮の桜の最新ツイート(見頃の参考情報)
2023/04/10 23:45
@AtsukiRun
城南宮 神苑 梅や桜だけじゃない 椿の種類たくさんあるのね #城南宮 #椿 #源氏物語花の庭 https://t.co/Anrg9FZ1IA(詳細)
城南宮のツバキの最新ツイート(見頃の参考情報)
2023/04/18 15:54
@3156ume56
今日は早く藤の花が咲いているというので京都の城南宮へお参りに行ってきました♀️ ツツジや椿も綺麗でした に気をつけながら藤棚をゆっくり眺めてきました https://t.co/46b0oFayUq(詳細)
2023/04/15 14:50
@kauai0043
3月5日、梅見お花見お散歩。天気は晴れ。城南宮神苑は、見頃で、とてもキレイだったわン。花びらの絨毯を鑑賞希望なら十日ほど後でね。 … #枝垂れ梅 #しだれ梅 #梅見 #観梅 #梅 #ウメ #白梅 #紅梅 #椿 #お花見… https://t.co/FnlyAkeRoe(詳細)
2023/04/14 01:46
@awamacha123
アメブロを投稿しました。 『京都 伏見区 城南宮 春の神苑花めぐり 椿、山吹』 #アメブロ #かんたん投稿 https://t.co/VDViaWddyQ(詳細)
2023/04/11 02:34
@marzing_s
京都市伏見区 方除の大社 城南宮 京の裏鬼門 神苑 源氏物語 花の庭を中心に。 枝垂れ梅と落ち椿も含めて。 何とか、満開でした。 勿論先に奉拝もきっちりと。 2023年3月12日奉拝 https://t.co/yypQNnRSdg(詳細)
2023/04/10 23:45
@AtsukiRun
城南宮 神苑 梅や桜だけじゃない 椿の種類たくさんあるのね #城南宮 #椿 #源氏物語花の庭 https://t.co/Anrg9FZ1IA(詳細)
2023/04/10 07:49
@Z17O06RO
ちょっと前に城南宮へ行きました。 しだれ梅はもう終わってましたが、椿がとっても綺麗でした✨️ 来年はしだれ梅絶対見に行く https://t.co/8G0lUBWqob(詳細)
城南宮のフジの最新ツイート(見頃の参考情報)
2023/04/19 06:58
@ef6627ef6654ef
@haiji1010 ハイジさん ありがとう〜❣️(*´꒳`*)v 平等院の藤の花も良いけれど城南宮の藤の花も良いんだよなぁ 今日もお出掛けする時は気を付けてね❣️(詳細)
2023/04/18 17:01
@yuzubu_chan
マーキーさん こんにちは 今日はお仕事お休みでしたので 長岡天満宮と城南宮にお出かけ ⁼³₌₃ ツツジも藤も見頃✨ お猿さんにも出会えて mmmも聴けてハピハピな1日だ〜 #mmm765 https://t.co/fOl3WyktOe(詳細)
2023/04/18 15:54
@3156ume56
今日は早く藤の花が咲いているというので京都の城南宮へお参りに行ってきました♀️ ツツジや椿も綺麗でした に気をつけながら藤棚をゆっくり眺めてきました https://t.co/46b0oFayUq(詳細)
2023/04/18 11:09
@X8dAF7RIyIunA2K
藤とつつじが見頃と聞いて先日城南宮に行って来ました(*´▽`*) 噂には聞いていましたが素晴らしい庭園に花々の数々✨年パスがあるなら買うレベルで頻繁に行きたいと思いましたよ( ´艸`)それくらい季節ごとの花々が植えられていました https://t.co/OHN8PqiDOI(詳細)
2023/04/17 15:53
@Youka_Izumieshi
@supercatmanseri 京都の城南宮は藤のトンネルが有名だけど、大阪はどこなんだろう? あの色合いが好きなんですよねえ。(詳細)
2023/04/16 12:39
@mercy70101
藤の花が有名な観光地は人が、特に外国人が〜 なので敢えて行ったことがない城南宮へ。 平安京の守り神 方除の大社です。 神社の造りが凝っていてすっごくいい!! また庭がまた素敵でしたあ〜 https://t.co/1Aun0mUwaG(詳細)
2023/04/12 06:40
@lazyborn85
昨日の城南宮 ここの藤はまだまだこれから・・・・ #神社フォトコンわたしと神社 #神社とわたしの思い出 #京都巡り #神社仏閣巡り #そうだ京都へ行こう #そうだ京都行こう #京都行こう #京都 #京都大人旅… https://t.co/0wAZODvVWO(詳細)
城南宮のツツジの最新ツイート(見頃の参考情報)
2023/04/18 17:01
@yuzubu_chan
マーキーさん こんにちは 今日はお仕事お休みでしたので 長岡天満宮と城南宮にお出かけ ⁼³₌₃ ツツジも藤も見頃✨ お猿さんにも出会えて mmmも聴けてハピハピな1日だ〜 #mmm765 https://t.co/fOl3WyktOe(詳細)
2023/04/18 15:54
@3156ume56
今日は早く藤の花が咲いているというので京都の城南宮へお参りに行ってきました♀️ ツツジや椿も綺麗でした に気をつけながら藤棚をゆっくり眺めてきました https://t.co/46b0oFayUq(詳細)
2023/04/18 11:09
@X8dAF7RIyIunA2K
藤とつつじが見頃と聞いて先日城南宮に行って来ました(*´▽`*) 噂には聞いていましたが素晴らしい庭園に花々の数々✨年パスがあるなら買うレベルで頻繁に行きたいと思いましたよ( ´艸`)それくらい季節ごとの花々が植えられていました https://t.co/OHN8PqiDOI(詳細)
2023/04/14 23:28
@mame_esma
@itumo_itai まあ休み合わなさそうだけどね… 城南宮とかちっさいけどツツジも咲いて綺麗よな〜!あと春日大社好き!平等院は行ったことなくて気になってる!!!(詳細)
2023/04/14 01:57
@awamacha123
アメブロを投稿しました。 『京都 伏見区 城南宮 春の神苑花めぐり つつじ、藤棚』 #アメブロ #かんたん投稿 https://t.co/VztdUiwNeU(詳細)
当時を偲ばせる雅な宴
宮中で催された王朝貴族の歌会を再現した行事。平安装束をまとった男女の歌人が小川のほとりに座り、流れてくる盃が着くまでに和歌を詠んで短冊にしたため、盃の御神酒を飲む。宴の間には白拍子の舞も披露される。
日時:4月29日と11月3日の14:00~14:50
詳細:公式HP
Photo by Wikiwikiyarou -…
アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線または近鉄「竹田駅」から徒歩15分 |
---|---|
住所 | 〒612-8459 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
地図 | 境内地図を見る 大きな地図を見る 周辺のスポットを探す |
電話番号 | 075-623-0846 |
定休日▼ | 無休 |
拝観時間 | 9:00~16:30(最終受付16:00) |
拝観料 | 【境内】無料
【神苑】大人600円、小・中学生400円 |
所要時間(目安) | 30分程度 |
クレジットカード | |
駐車場 | あり(200台 ※無料) |
ホームページ | 城南宮公式HP 城南宮(Wikipedia) 城南宮(境内地図) |
備考 |
城南宮の周辺スポット