Photo by 京都フリー写真素材

寂光院

じゃっこういん

寂光院

(大原)

今も当時のまま残る平家物語ゆかりの地

寂光院は、594年に聖徳太子が創建したと伝わる天台宗の寺院。太子が父・用明天皇の菩提を弔うために堂を建立したと伝わるが、詳細は不明な点が多い。平清盛の娘・建礼門院が、壇ノ浦で滅亡した平氏一門の菩提を弔うために隠棲したことで知られ、後白河法皇が秘かに建礼門院を訪問した「平家物語」の大原御幸ゆかりの地として有名。境内のの池・千本姫小松は平家物語にも登場し、の池はその当時から形を変えずに残っていると伝わる。紅葉が美しいことでも知られ、山門の周囲や建礼門院大原西陵へ続く石段では紅葉のトンネルが見事。

寂光院の主な見所

境内地図

寂光院の柴漬けと大原女発祥の地碑

柴漬けと大原女発祥の地碑

京都名物の発祥を示す碑

京都を代表する名物の一つである「しば漬け」と、大原の女性行商「大原女」の発祥を表す碑。しば漬けは、かつて里人が大原の名産である赤紫蘇の漬物を建礼門院に差し入れたところ、建礼門院が気に入って「紫葉の漬物=しば漬け」と名付けたと伝わる。また、大原の女性行商・大原女は、建礼門院に仕えた阿波内侍が山野へ出る作業着姿が大原の女性たちに広まったといわれている。

京都フリー写真素材

寂光院の汀の池・千年姫小松

汀の池・千年姫小松

平家物語にも登場する池と松

平家物語の中で「池水にの桜散り敷きて 波の花こそ盛なりけれ」と詠まれた汀の池は、後白河法皇建礼門院を訪ねた当時から形を変えずに残っていると伝わる。また、の池の畔にある姫小松は、樹齢数百年を超える松の巨木であったが、2000年の本堂火災の際に枯死。倒木の危険があったため伐採され、現在は御神木として祀られている。宝物殿では、伐採された姫小松から作成された能面が展示されている。

PlusMinus …

寂光院の本堂

本堂

焼失前の姿を完全復元した堂

本尊の六万体地蔵尊菩薩を祀る堂で、2000年に火災で焼失したため2005年に再建された。火災の際に焼損した旧本尊(重文)の像内納入品は無事であり、現在は「木造地蔵菩薩立像(焼損)」の名称で継続して重文指定され、耐火収蔵庫にて保管されている。現在祀られている本尊は、旧本尊が鎌倉時代に完成した当時の姿を忠実に復元したもの。

寂光院の宝物殿「鳳智松殿」

宝物殿「鳳智松殿」

寺に伝わる様々な寺宝を展示

2006年に本堂の復興を記念して建立された宝物殿で、平家物語ゆかりの文化財などを数多く展示している。また、建礼門院の髪を用いて南無阿弥陀仏の6文字を刺繍にした「建礼門院落髪名号」や、火災で焼けた本尊の胎内から出てきた3000体を超える小さな地蔵菩薩像、平家物語写本大原御幸絵巻なども見ることができる。

寂光院の季節の花の見頃

11月中旬~11月下旬

寂光院の紅葉

紅葉

山門から本堂周囲にかけてはカエデが多く見応えがある。建礼門院大原西陵へと続く石段にもカエデの木が多く、美しい色づきを見せる。

Photo by tetsukun01…

季節の花リンク

京都の紅葉 > 大原の紅葉

寂光院のピックアップポイント

写経体験

静謐な空間で自分と向きあう

庭園の望める静かな部屋で般若心経の写経を行える。拝観時に申し出れば、下記時間内で随時体験可能。

時間:9:00~15:00
所要時間:30分~1時間程度
料金:1,200円
詳細:公式HP

寂光院の写経体験

茶席

オリジナル茶菓子と共に味わう抹茶

庭園を眺めながら抹茶とお茶菓子を味わうことが出来る。お茶菓子は、寂光院限定の「大原御幸」という餡入り落雁で、ほのかに香るシソの風味が抹茶によく合う。

料金:500円(お菓子付)
詳細:公式HP

寂光院の茶席

寂光院の基本情報

アクセス京都駅から京都バス「17系統」乗車約65分、「大原」下車徒歩15分。
※紅葉シーズンはバスが渋滞するため、京都市営地下鉄烏丸線「国際会館駅」からバスで行くルートがおすすめ。
住所〒601-1248 京都府京都市左京区大原草生町676
地図 境内地図を見る  大きな地図を見る  周辺のスポットを探す
電話番号075-744-3341
定休日▼ 無休
拝観時間【3月1日~11月30日】 9:00~17:00
【12月1日~2月末日】 9:00~16:30
※1月1日~1月3日は10:00~16:00
拝観料大人600円、中学生350円、小学生100円
所要時間(目安)30分程度
クレジットカード
駐車場なし
ホームページ寂光院公式HP
寂光院(Wikipedia)
寂光院(境内地図)
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

大原のスポットランキング

三千院

1位:三千院

お寺・神社、庭園、体験

宝泉院

2位:宝泉院

お寺・神社、庭園

雲井茶屋

3位:雲井茶屋

蕎麦・うどん、ピザ、鍋、喫茶・カフェ

来隣

4位:来隣

喫茶・カフェ、軽食

実光院

5位:実光院

お寺・神社、庭園

旅行関連サイト

寂光院の周辺スポット

翠月

翠月

大原 / その他

大原山荘足湯カフェ

大原山荘足湯カフェ

大原 / 喫茶・カフェ

寂光院窯

寂光院窯

大原 / 体験

雲井茶屋

雲井茶屋

大原 / 蕎麦・うどん,ピザ,鍋,喫茶・カフェ