


Photo by 梅小路公園
Photo by mokeymok- Insta…
Photo by wthung- flickr
(園内地図)
水鏡に映り込む四季の風景
平安建都1200年を記念して作庭された日本庭園。約9,000㎡の池泉回遊式庭園で、池の周囲に築山や滝、花床などが配され、都心にありながら別世界のような風景を楽しめる。庭園中央の池は「水鏡」と呼ばれており、黒御影石の上に1cmだけ水を張ることで、池全体を水鏡にするという斬新な手法が取られている。 桜やサルスベリ、紅葉、雪といった四季の彩りも美しく、紅葉のライトアップも行われる。
京都の原風景を目指す生物の聖域
1996年に開設されたビオトープ。大都会の非自然的な場所に作られるのは非常に珍しく、下鴨神社の糺の森をモデルに、都市化以前の京都の風景や生態系を復元することを目的としている。自然豊かな森の中には大小6つの池があり、「樹冠回廊」とよばれる歩行デッキから豊かな自然を間近に観察できる。毎月第3土曜日には専門家の解説を聞きながら観察できる「自然観察会」を行っている。
レトロな車両に乗車体験
すざくゆめ広場と市電ひろばの間の約240mを走行する電車。チンチン電車とは明治時代から京都の町を走ってきた市電のことで、現在はリチウムイオン電池を動力源として走行している。運賃は片道150円、営業日は土・日・祝と夏休み(月曜日は除く)。また、市電ひろばには明治時代の市電の復元展示や、市電車両を活用したカフェやショップなどもある。
梅小路公園の桜の最新ツイート(見頃の参考情報)
2023/04/18 13:30
@qd10041
家から近い店舗に行こうと思ってたけれど折角なので?!梅小路公園内のスタバへ。桜の木の下にて メロンフラペチーノ 初夏の香り✨昨年茨城のメロン飲めなかったんで嬉しい https://t.co/gl000BgWgl(詳細)
2023/04/12 08:57
@Nobuo_ATL
朝の梅小路公園を散歩中〜 帰国後、しっかり桜を見る事が出来なかったので良かった〜☺️☺️☺️ 公園の遊具も貸切状態〜 https://t.co/zL9wzVxX2c(詳細)
2023/04/10 07:33
@kimonoichiban
昨日の京都梅小路公園 八重桜 綺麗です チューリップも大きく花を開けて。。 ハイシニア犬ぱぴ君も 春の陽気に誘われまだまだ満開! 今日で18才4か月になりました 元気でなにより #京都きもの市場 #パピヨン… https://t.co/htNCYSX2Xu(詳細)
2023/04/10 00:01
@tao_unpetit
今日は京都水族館とかがある梅小路公園でイベントやってたから遊びに行ってきた‼️✨ 天気良くて桜が綺麗で、コロナ前みたいに人がいっぱいいたぞ(*°∀、°*) おこ1が1番良い景品のミニオン当ててたwww https://t.co/xo4CvazDgb(詳細)
2023/04/09 19:26
@nishijinkai_kyo
寒暖差の大きな土日でしたね。 桜もほとんど散ってしまいましたが、 八重桜や普賢象桜など、遅咲きの桜が満開の所もありますね(^-^) 写真は昨日今日の堀川通や梅小路公園です #統一地方選挙 #統⼀地⽅選2023 #前半… https://t.co/ScL9bvyJ0N(詳細)
梅小路公園のツツジの最新ツイート(見頃の参考情報)
アクセス | JR「京都駅」中央口から徒歩15分
JR山陰本線「丹波口駅」から徒歩15分 |
---|---|
住所 | 〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町56-3 |
地図 | 園内地図を見る 大きな地図を見る 周辺のスポットを探す |
電話番号 | 075-352-2500 |
定休日▼ | 【園内】無休
【朱雀の庭・いのちの森】月曜日(月曜が祝日の場合は翌日) |
時間 | 【園内】自由
【朱雀の庭・いのちの森】9:00~17:00(最終入園16:30) |
料金 | 【園内】無料
【朱雀の庭・いのちの森】200円(共通) |
所要時間(目安) | 30分程度 |
予約 | |
クレジットカード | |
駐車場 | なし |
ホームページ | 梅小路公園公式HP 梅小路公園(Wikipedia) 梅小路公園(園内地図) |
備考 |
梅小路公園の周辺スポット