本能寺の周辺の観光スポット
- 本能寺TOP
- 周辺の観光スポット
一保堂茶舗 京都本店
(二条城・京都御所周辺 / 体験、喫茶・カフェ)
(昼)~¥999
1717年創業の日本茶専門店。穏やかな香りと上品な甘み、まろやかな味わいが特徴の「京銘茶」を扱っており、併設の喫茶室では自分で淹れたお茶を季節の和菓子と共に楽しめる。
錦市場
(四条河原町 / その他)
「にしきさん」の愛称で親しまれる商店街。全長約390mの細長いアーケードに約130店舗が軒を連ねる。試食や名物グルメの食べ歩きができる店も多く、観光スポットとしても人気。
祇園白川(白川南通)
(祇園 / 散策路)
祇園・白川沿いの京情緒あふれる散策路。石畳の道にお茶屋が立ち並ぶ風情のある通りで、桜の名所でもある。特にライトアップは、この場所でしか見られない「京都の桜」を楽しめる。
本能寺の基本情報
| アクセス | 京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」から徒歩1分 京阪電気鉄道京阪本線「三条駅」から徒歩5分 | 
|---|---|
| 住所 | 〒604-8091 京都府京都市中京区下本能寺前町522 | 
| 電話番号 | 075-231-5335 | 
| 定休日▼ | 【境内】無休 【大寶殿宝物館】年末年始、展示入替により一時休館あり | 
| 拝観時間 | 【境内】6:00~17:00 【大寶殿宝物館】9:00~17:00(最終入館16:30) | 
| 拝観料 | 【境内】無料 【大寶殿宝物館】大人500円、中・高校生300円、小学生250円 ※修学旅行生は200円 | 
| 所要時間(目安) | 【境内】10分程度 【大寶殿宝物館】20分程度 | 
| クレジットカード | |
| 駐車場 | あり(20台 ※30分200円) | 
| ホームページ | 本能寺公式HP 本能寺(Wikipedia) 本能寺(境内地図) 本能寺(公式フェイスブック) | 
| 備考 | 














 
	 
	