京都観光のガイド情報サイト
京都TOP > 上賀茂・下鴨 > 河合神社 > 河合神社の周辺の紅葉
ジャンルで絞り込む
1
(四条河原町 / お寺・神社)
1415年創建の法華宗本門流の大本山。1582年に起こった本能寺の変の舞台として有名で、境内には織田信長の廟所や、信長ゆかりの品を展示する大寶殿宝物館などがある。
2
(西陣 / お寺・神社)
1488年に日真によって創建された法華宗真門流の総本山。江戸時代の大火で焼失をまぬがれたことから、「不焼寺」とも呼ばれている。桜の穴場で、サルスベリの名所としても知られる。
3
(岡崎・銀閣寺周辺 / お寺・神社)
1895年に京都の平安遷都1100年を記念して建てられた神社。境内奥の神苑は、300本の桜が開花する名所でもある。10月には京都三大祭りの一つである「時代祭」が行われる。
4
1175年に創建された浄土宗の大本山。幕末には、京都守護職に就任した会津藩主・松平容保の本陣が置かれ、会津藩預かりの「新選組」ゆかりの地としても知られている。
5
僧の祈りに頷いたという伝説が残る「うなずき弥陀」を祀る女人救済の寺。広々とした境内は紅葉の名所としても知られ、本堂や三重塔、参道が真っ赤に彩られる。
6
(岡崎・銀閣寺周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡)
室町幕府八代将軍・足利義政が、金閣寺を模して建てた山荘が起源で、正式名称は慈照寺。簡素ながらも気品を感じる境内は、敷地全体が国の史跡であり、世界遺産に登録されている。
7
(西陣 / お寺・神社、庭園)
1562年に織田信長が父の追善供養のために建立を命じた大徳寺の塔頭寺院。春と秋の特別公開時のみ拝観でき、豊臣秀吉が建立した本堂など、戦国時代末期から変わらない風情を楽しめる。
« 1 2 3 4 5 »
アクアディーナ公式アプリ
京都観光地図
現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ
無料ダウンロード iPhone / Android
上賀茂・下鴨のスポットランキング
1位:上賀茂神社
お寺・神社、史跡・旧跡
2位:下鴨神社
お寺・神社
3位:京都府立植物園
植物園
4位:進々堂 北山店
喫茶・カフェ、軽食、パン
5位:実相院
お寺・神社、庭園
>スポットランキング一覧
旅行関連サイト
京都の基本情報 ▼
京都特集 ▼