Photo by 京都フリー写真素材

圓光寺

えんこうじ

圓光寺

(一乗寺・修学院)

教育機関として創建された紅葉の名所

圓光寺は、1601年に徳川家康によって創建された臨済宗南禅寺派の寺院。元々は国内の教育や学力を向上させるため伏見城下に学校として創建され、足利学校の第9代庠主三要元佶を招き、僧俗問わず儒学などを教えていた。この学校では儒学・兵法関連の書物も刊行しており、書物や刊行に使われた日本最古の印刷道具「木活字」(重文)は現在でも瑞雲閣で保存・展示が行われている。境内は紅葉の名所として知られており、池泉回遊式庭園の「十牛の庭」を中心に、見事な色づきの紅葉風景を楽しむことができる。

圓光寺の主な見所

境内地図

iammsodx1 …

圓光寺の奔龍庭

奔龍庭

天空を司る龍を表現した枯山水

2013年に作庭された、白砂の雲海に姿を現した龍を表現した枯山水庭園。渦巻く砂紋のそばに立つ石で龍の頭部、そびえ立つ石柱で稲妻を表現しており、庭園の境界を示すための留め石を置かずあえて未完成のままにすることで、見る人の心の中で完成させるように作られている。奥にはシダレザクラが植えられているほか、眺望が良く、京都市内を見渡すことが出来る。

sakuran081…

圓光寺の十牛の庭

十牛の庭

禅の悟りへ至るまでを表す

本堂の正面に広がる、洛北最古の泉水・栖龍池を中心とした池泉回遊式庭園。牛を追う牧童の様子を描いた「十牛図」が題材となっており、縁側正面の巨石を臥牛石と呼び、これを起点に大小10個の石を牛に例えて配している。庭園の奥には円山応挙がよく訪れたといわれる孟宗竹の竹林「応挙竹林」が広がる。
本堂には運慶の作と伝わる本尊の千手観世音菩薩坐像が祀られている。

karesansui…

圓光寺の水琴窟

水琴窟

心地よい涼やかな音を響かせる

手水鉢などに造られる日本庭園の装飾の一つ。手水鉢の排水を地中に作りだした空洞の中に落下させ、その際に発する音を楽しむ仕組みになっている。圓光寺のような縁が広く盃のような手水鉢を用いたものはあまり例が無く、古くから「圓光寺型」として多くの趣味人に愛されている。また、圓光寺では音が良く聞こえるように筒を地面に挿して音を響かせている。

圓光寺の瑞雲閣

瑞雲閣

日本最古の印刷道具を展示

圓光寺に伝わる寺宝を展示する宝物殿。徳川家康から贈られた「木活字」(重文)は、約1cm四方の活字を板にはめて印刷する日本最古の印刷道具で、圓光寺には約5万個の文字が残されている。この木活字では儒学・兵法関連の書物が刊行されており、それらは「伏見版」や「圓光寺版」と呼ばれた。他にも円山応挙が、十牛の庭園の奥に広がる孟宗竹林を描いたという「雨竹風竹図屏風」(重文)なども展示されている。

圓光寺の東照大権現の墓

東照大権現の墓

内部には家康の歯が埋まると伝わる

東照大権現の神号を持つ徳川家康を祀る墓。家康は国内の教育や学問などを発展させるために圓光寺を建立し、その縁からか、墓の中には家康の歯が埋められていると伝わる。墓の前は高台となっており、洛北の町並みを見下ろすことができる。
また、境内の墓所には村山たかやマレーシア人留学生サイド・オマールの墓などもある。

圓光寺の季節の花の見頃

4月上旬~4月中旬

圓光寺の桜

奔龍庭を囲むように数本のベニシダレザクラが咲き、白砂と薄紅のコントラストが美しい。瑞雲閣の側には桜の観賞用の縁台も出される。

11月下旬~12月上旬

圓光寺の紅葉

紅葉

特に本堂の縁側から眺める十牛の庭の風景が人気で、栖龍池に映る紅葉や、緑の苔を覆う散り紅葉も見事。

Photo by http://jaw…

圓光寺のピックアップポイント

日曜早朝坐禅会

清々しい空気の中で行う体験

毎週行っている体験で、坐禅と、境内を掃除する作務、仏法や禅について住職がわかりやすく説法する法話を受けることができる。

日程:毎週日曜日(前日までに要予約)
時間:6:00~8:00
内容:坐禅、作務、法話
詳細:公式HP

圓光寺の日曜早朝坐禅会

秋の特別早朝拝観

早朝の澄んだ空気の中で紅葉を満喫

紅葉の最も美しい時期に行う特別拝観。事前予約制で1日につき70名限定のため、混雑することなく紅葉を満喫できる。例年10月中旬頃に予約を開始するため、早めの予約がおすすめ。

日程:11月中旬~下旬頃の約1週間
拝観時間:7:30~
特別拝観料:1,000円
詳細:公式HP

圓光寺の基本情報

アクセス叡山電鉄叡山本線「一乗寺駅」から徒歩15分。
または、京都駅から市バス「5系統」乗車約50分、「一乗寺下り松町」下車徒歩10分。
住所〒606-8147 京都府京都市左京区一乗寺小谷町13
地図 境内地図を見る  大きな地図を見る  周辺のスポットを探す
電話番号075-781-8025
定休日▼ 無休
拝観時間9:00~17:00
拝観料大人500円、中・高校生400円、小学生300円
所要時間(目安)30分程度
予約
クレジットカード
駐車場あり(30台 ※無料。11月は利用不可)
ホームページ圓光寺公式HP
圓光寺(Wikipedia)
圓光寺(境内地図)
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

一乗寺・修学院のスポットランキング

曼殊院門跡

1位:曼殊院門跡

お寺・神社、庭園

圓光寺

2位:圓光寺

お寺・神社、庭園、体験

修学院離宮

3位:修学院離宮

庭園

詩仙堂

4位:詩仙堂

お寺・神社、庭園

一善や

5位:一善や

喫茶・カフェ、軽食、洋菓子

旅行関連サイト

圓光寺の周辺スポット

詩仙堂

詩仙堂

一乗寺・修学院 / お寺・神社,庭園

一乗寺中谷

一乗寺中谷

一乗寺・修学院 / 甘味処,軽食,和菓子,洋菓子

むしやしない

むしやしない

一乗寺・修学院 / 喫茶・カフェ,洋菓子

曼殊院門跡

曼殊院門跡

一乗寺・修学院 / お寺・神社,庭園