平安神宮の周辺の桜

1

安祥院

安祥院

(清水寺周辺 / お寺・神社)

洛陽六阿弥陀仏の一つである阿弥陀如来像を祀る浄土宗寺院。あらかじめ日数を決めて参拝すると願いが叶う日限地蔵が有名で、「日限さん」とも呼ばれている。

2

京都御苑

京都御苑

(二条城・京都御所周辺 / 公園)

京都御所を囲む東西0.7km・南北1.3kmの広大な国民公園。約5万本の樹木が生い茂る市民の憩いの場で、さまざまな種類の桜が1000本以上咲き誇る京都でも有数の名所となっている。

3

高野川堤

高野川堤

(上賀茂・下鴨 / 川)

出町柳駅から上流の右手を流れる高野川は、駅前の河合橋から東岸約1.5kmを桜が彩る名所。切れ目なく続く桜並木は圧巻で、比較的人が少ない穴場の桜スポット。

4

京都御所

京都御所

(二条城・京都御所周辺 / 庭園)

平安京遷都の際に造営された皇室関連施設。天皇が日常生活を送った御殿や、1869年の東京奠都まで様々な公務や重要な儀式を行ってきた紫宸殿などがある。

5

本満寺

本満寺

(二条城・京都御所周辺 / お寺・神社)

1410年に日秀が創建した日蓮宗の由緒寺院。円山公園の姉妹樹というシダレザクラの大木が見事な花を咲かせるほか、ヤエザクラが点在する隠れた桜の名所となっている。

6

六角堂

六角堂

(四条河原町 / お寺・神社)

聖徳太子が創建した、正式名称を頂法寺という寺院。京都の中心を示す「へそ石」など歴史ある遺物が残るほか、傘を広げたような見事な枝垂れ桜で知られる。いけばな発祥の地としても有名。

7

京都府庁旧本館

京都府庁旧本館

(二条城・京都御所周辺 / その他)

1904年に建てられたルネサンス様式の建築物。創建時の姿をとどめる現役の官公庁建物としては日本最古のもので、洋館と桜の共演が楽しめるという珍しいスポットとなっている。

«  1  2  3  4  5  »  

平安神宮の基本情報

アクセス京都駅から市バス「5系統」または「100系統」乗車約25~35分、「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車徒歩1分。
または、京都市営地下鉄東西線「東山駅」から徒歩10分。
住所〒606-8341 京都府京都市左京区岡崎西天王町97
電話番号075-761-0221
定休日▼ 無休
拝観時間【2月15日~3月14日】 6:00~17:30
【3月15日~9月30日】 6:00~18:00
【10月1日~10月31日】 6:00~17:30
【11月1日~2月14日】 6:00~17:00 (年末年始は公式HPで要確認)
※神苑は、8:30~境内受付終了30分前まで。
拝観料無料(神苑は、大人600円、中学生以下300円)
所要時間(目安)30分程度
クレジットカード
駐車場あり(岡崎公園地下駐車場500台 ※1時間500円)
ホームページ平安神宮公式HP
平安神宮(Wikipedia)
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

岡崎・銀閣寺周辺のスポットランキング

満足稲荷神社

1位:満足稲荷神社

お寺・神社

南禅寺

2位:南禅寺

お寺・神社、史跡・旧跡、庭園

平安神宮

3位:平安神宮

お寺・神社

永観堂

4位:永観堂

お寺・神社

グリル小宝

5位:グリル小宝

ステーキ、ハンバーグ、パスタ、ビーフシチュー、サンドウィッチ

旅行関連サイト