鶴屋吉信の周辺の買い物・お土産
- 鶴屋吉信TOP
- 周辺の買い物・お土産
嘯月
(西陣 / 和菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999
1916年創業の生菓子の老舗。繊細で季節感溢れる生菓子は完全予約制。作り置きしないことにこだわり、来店時間に合わせて作ることで、いつでも作りたての味を堪能することができる。
とようけ屋山本 本店
(西陣 / その他)
(昼)~¥999
1897年創業の京豆腐専門店。京豆腐や揚げ物、湯葉から、カスピ海ヨーグルト菌を使った「豆乳ヨーグルト」などの豆乳スイーツまで多彩な商品を扱っている。
天神堂
(西陣 / スイーツ、和菓子)
(昼)~¥999
1952年創業の和菓子屋。たっぷりの粒餡を薄い餅皮で包んで香ばしく焼き上げた「やきもち」が名物。1個から購入できるため食べ歩きにもぴったりで、イートインスペースもある。
とようけ茶屋
(西陣 / 豆腐・湯葉)
(昼)¥1,000~¥1,999
老舗豆腐店・とようけ屋山本が手掛ける食事処。自家製のできたて豆腐や湯葉を使った料理をリーズナブルな価格で楽しむことができ、中でもとろけるような食感の湯豆腐が人気。
鶴屋吉信の基本情報
アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線「今出川駅」から徒歩10分
京都駅から市バス「9系統」乗車約25分、「堀川今出川」下車徒歩1分 |
---|---|
住所 | 〒602-8434 京都府京都市上京区西船橋町340-1 |
電話番号 | 075-441-0105 |
定休日▼ | 【店舗】無休
【茶寮】水曜日(祝日の場合は営業。春・秋の行楽シーズンも営業の場合有り) |
営業時間 | 9:00~18:00(茶寮L.O 17:30) |
平均利用金額 | 【昼】~¥999 |
予約 | 不可 |
クレジットカード | 可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 | あり(17台 ※無料。2ヶ所に分かれている。詳細) |
ホームページ | 鶴屋吉信公式HP 鶴屋吉信(Wikipedia) |
備考 |