京都観光のガイド情報サイト
京都TOP > 伏見稲荷・東福寺周辺 > 小西いも > 小西いもの周辺の紅葉
ジャンルで絞り込む
1
(京都駅周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園)
浄土真宗本願寺派の本山。世界遺産や国の史跡でもあり、境内には桃山文化を象徴する国宝や重要文化財が目白押し。特に壮大な阿弥陀堂や御影堂、極彩色の唐門は必見。
2
(伏見 / お寺・神社、庭園)
平安遷都の際に都の守護神として創建された神社。方角の厄災を取り除く「方除の大社」として信仰が厚く、特に旅行・交通安全の御利益で知られる。京都有数の梅の名所でもある。
3
(清水寺周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験)
豊臣秀吉の正室である北政所が、秀吉の菩提を弔うために建立した禅宗寺院。霊屋の堂内装飾をはじめ、蒔絵が施された北政所の調度品を多数蔵する「蒔絵の寺」として知られる。
4
(清水寺周辺 / お寺・神社)
延暦年間に最澄が開創した霊山寺を起源とする時宗の寺院。境内は眺望が美しいことで知られており、八坂の塔や京都タワーなどの京都市内をはじめ、遠くは大阪城まで望むことができる。
5
(四条河原町 / お寺・神社)
1415年創建の法華宗本門流の大本山。1582年に起こった本能寺の変の舞台として有名で、境内には織田信長の廟所や、信長ゆかりの品を展示する大寶殿宝物館などがある。
6
(醍醐 / お寺・神社、庭園)
春から夏にかけて多彩な花が咲き乱れる花の名所。中でもスイレンとハスの名所として知られており、桜と紅葉を静かに楽しめる穴場にもなっている。
7
(京都駅周辺 / 庭園、公園、体験)
1995年に開園した都市公園。京都水族館をはじめ、水鏡が美しい日本庭園・朱雀の庭や、ビオトープ・いのちの森など観光客でも楽しめるスポットが点在している。紅葉のライトアップも人気。
« 1 2 3 4 5 »
アクアディーナ公式アプリ
京都観光地図
現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ
無料ダウンロード iPhone / Android
伏見稲荷・東福寺周辺のスポットランキング
1位:伏見稲荷大社
お寺・神社
2位:雲龍院
お寺・神社、庭園、体験
3位:東福寺
お寺・神社、庭園
4位:勝林寺
お寺・神社、体験
5位:いづ松
寿司
>スポットランキング一覧
旅行関連サイト
京都の基本情報 ▼
京都特集 ▼