京都観光のガイド情報サイト
京都TOP > 伏見 > おきな屋 > おきな屋の周辺の桜
ジャンルで絞り込む
1
(醍醐 / お寺・神社)
1935年に創建された大石内蔵助を祭神とする神社。全国の崇敬者によって建てられた神社で、討ち入りを果たした12月14日に行われる「山科義士まつり」が有名。御神木のシダレザクラも見事。
2
(四条河原町 / お寺・神社)
聖徳太子が創建した、正式名称を頂法寺という寺院。京都の中心を示す「へそ石」など歴史ある遺物が残るほか、傘を広げたような見事な枝垂れ桜で知られる。いけばな発祥の地としても有名。
3
(西山 / お寺・神社)
学問の神様・菅原道真を祀る神社。日本有数のキリシマツツジの名所として知られ、参道が真紅に染まる圧巻の風景を楽しめる。他にも、桜やハナショウブ、梅など、四季折々の花が咲く。
4
(醍醐 / お寺・神社、庭園)
春から夏にかけて多彩な花が咲き乱れる花の名所。中でもスイレンとハスの名所として知られており、桜と紅葉を静かに楽しめる穴場にもなっている。
5
(醍醐 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園)
874年に創建された真言宗醍醐派の総本山。豊臣秀吉の「醍醐の花見」で知られる京都随一の桜の名所で、シダレザクラの巨木をはじめ、約800本の桜が境内を春色に染め上げる。
6
(京都駅周辺 / お寺・神社、庭園)
991年創建の律宗の大本山。新選組が武芸の訓練をしていた場所として知られており、近藤勇の胸像や八木家で暗殺された芹沢鴨ら隊士11名の合祀墓が祀られている。
7
(清水寺周辺 / お寺・神社)
洛陽六阿弥陀仏の一つである阿弥陀如来像を祀る浄土宗寺院。あらかじめ日数を決めて参拝すると願いが叶う日限地蔵が有名で、「日限さん」とも呼ばれている。
« 1 2 3 4 5 »
アクアディーナ公式アプリ
京都観光地図
現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ
無料ダウンロード iPhone / Android
伏見のスポットランキング
1位:城南宮
お寺・神社、庭園
2位:御香宮神社
3位:鳥せい 本店
焼鳥、鳥料理、定食・食堂、居酒屋
4位:藤森神社
お寺・神社
5位:ヤングリーフ
お好み焼き、たこ焼き、居酒屋
>スポットランキング一覧
旅行関連サイト
京都の基本情報 ▼
京都特集 ▼