京都のお土産人気ランキング(全309件)
【ジャンルで絞り込む】
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
[最初] « 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 » [最後]
91位:恵文社一乗寺店
(一乗寺・修学院 / 雑貨、書籍)
本にまつわるさまざまな「もの」を扱うセレクトショップ。スタッフが厳選したこだわりの本をはじめ、雑貨やCD、DVDなど、本のある生活が豊かになるようなアイテムが充実している。
92位:祇園にしかわ
(清水寺周辺 / 懐石・会席料理)
(昼)¥5,000~¥5,999 (夜)¥20,000~¥29,999
旬の厳選食材を堪能できる京懐石の名店。伝統を大切にしながらも、新しい食材や食感の組み合わせで素材を最大限に活かした京懐石を味わえる。
93位:SOU・SOU 布袋
(四条河原町 / 雑貨)
京都発のアパレルブランドSOU・SOUが手掛ける袋物の専門店。ポップな風呂敷やカバンをはじめ、がま口や巾着、ブックカバーなど和服にぴったりのお洒落な日用品が揃っている。
94位:551蓬莱 京都伊勢丹店
(京都駅周辺 / 中華料理、飲茶・点心、肉まん・中華まん、餃子、ラーメン、弁当)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
大阪名物の豚まんで有名な551蓬莱の京都伊勢丹店。JR京都駅店と比べて空いていることが多く、店内のイートインスペースではできたての豚まんはもちろん様々な中華料理が味わえる。
95位:SOU・SOU 伊勢木綿
(四条河原町 / 雑貨)
京都発のアパレルブランドSOU・SOUが手掛ける手ぬぐいの専門店。やわらかな肌触りと古布のような素朴な風合いの伊勢木綿を生地に使っており、200種類以上の多彩な柄が揃う。
96位:志津屋 祇園店
(祇園 / パン)
(昼)~¥999 (夜)~¥999
京都を代表する老舗ベーカリー・志津屋の祇園店。イートインスペースが併設されており、作りたての名物「ビーフカツサンド」や温めた「カルネ」が味わえる。
98位:神馬堂
(上賀茂・下鴨 / スイーツ、和菓子)
(昼)~¥999
1872年創業の老舗和菓子店。名物の焼き餅は香ばしく、甘さ控えめの粒あんともっちりとした柔らかな餅が特徴。午前中に売り切れることもあるほど人気がある。
99位:古都芋本舗
(嵐山・嵯峨野 / スイーツ、和菓子)
(昼)~¥999
多彩な和風スイーツのテイクアウト専門店。店頭には団子やソフトクリームなどが並び、気軽に食べ歩きを楽しめる。裏ごししたサツマイモを香ばしく焼き上げた名物の「古都芋」が人気。
100位:SOU・SOU 足袋
(四条河原町 / 雑貨)
京都発のアパレルブランドSOU・SOUが手掛ける地下足袋専門店。職人の技で丁寧に作られる地下足袋は、抜群の履き心地や耐久性だけでなく、現代的にアレンジされたデザインもポイント。
