京都のお土産人気ランキング(全309件)
【ジャンルで絞り込む】
【エリアで絞り込む】(エリアマップ)
[最初] « 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » [最後]
271位:宇治川餅本店
(宇治 / スイーツ、和菓子)
(昼)~¥999
昔ながらの手づくり茶団子の専門店。抹茶本来の味や香りを大切にしているため甘さを控えており、お茶特有の苦みを感じさせる味わいは、大人の味として人気。
272位:伏見夢百衆
(伏見 / バー、喫茶・カフェ)
(昼)~¥999
伏見にある17の蔵元の日本酒を味わえるカフェ。3銘柄を飲み比べできる「きき酒セット」や、清酒をかけて味わう「清酒アイスクリーム」、ノンアルコールの「酒カステラ」などを楽しめる。
273位:菓子処 喜久春
(西山 / 和菓子)
地元の特産品である竹の子を使った菓子を扱う和菓子店。名物の「竹の子最中」は、竹の子型の最中に竹の子の甘露煮が入っており、竹の子のシャキッとした食感とほのかな風味が楽しめる。
274位:山崎屋
(醍醐 / 喫茶・カフェ、軽食、洋菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥1,000~¥1,999
生ケーキや焼菓子を中心とした洋菓子店。ケーキにはそれぞれに合ったフレーバーソースが付いており、ケーキと絡めることで味の変化を楽しむことができる。
275位:吟醸酒房 油長
(伏見 / バー)
(昼)¥1,000~¥1,999 (夜)¥1,000~¥1,999
伏見にある全ての蔵元の酒を扱う酒屋。店内には80種類以上の日本酒を取り揃えており、全ての酒は店舗奥の日本酒バーで楽しめる。お猪口での利き酒も人気。
277位:Unir 長岡天神店
(西山 / その他)
高品質なコーヒー豆を販売するコーヒー専門店・Unirの長岡天神店。コーヒー豆やオリジナルグッズ、器具やバリスタグッズを扱うほか、立ち飲み・テイクアウト用ドリンクも楽しめる。
278位:鶴屋吉信 IRODORI
(京都駅周辺 / 甘味処、喫茶・カフェ、和菓子)
(昼)~¥999 (夜)¥1,000~¥1,999
老舗和菓子店・鶴屋吉信が手掛けるショップ&カフェ。IRODORI限定の和菓子や雑貨、本店の名菓を揃えており、中でもパステルカラーが可愛らしい「琥珀糖」や「有平糖」が人気。
279位:陶工房 器土合爍
(四条河原町 / その他)
手づくりの陶器を扱う陶器屋。併設の工房で焼き上げる陶器は、全て温かみのある土もので、薄手で軽く普段使いにぴったり。店内には日常品から遊び心あふれる作品まで所狭しと並ぶ。
280位:ル・プチメック OMAKE
(四条河原町 / パン)
(昼)~¥999
ハード系パンを中心としたブーランジェリー「ル・プチメック」の4号店。パン工場の一角を使った売り場では、コッペパンを使った惣菜パンを中心に、様々なパンを日替わりで販売している。