妙満寺のツツジ
(5月上旬~5月中旬)
約3,000株のツツジが咲き誇る市内有数の名所。ピンクや白など色とりどりの花は、参道から山門、駐車場まで続き、のんびりと散策しながら花を愛でられる。山門や池の周辺はつつじ園となっているため特に見応えがあるほか、5月中旬頃にはカキツバタやスイレンなどとの共演も楽しめる。
(5月上旬~5月中旬)
約3,000株のツツジが咲き誇る市内有数の名所。ピンクや白など色とりどりの花は、参道から山門、駐車場まで続き、のんびりと散策しながら花を愛でられる。山門や池の周辺はつつじ園となっているため特に見応えがあるほか、5月中旬頃にはカキツバタやスイレンなどとの共演も楽しめる。

Photo by kuumill - Insta…

Photo by youpv - Instagr…

Photo by Kazuo H. - yelp

Photo by m2n24mari - Ins…

Photo by mihorila - Inst…

Photo by ひろき - foursquar…

Photo by Kazuo H. - yelp

Photo by junichiro.takik…
| アクセス | 叡山電鉄鞍馬線「木野駅」から徒歩5分 |
|---|---|
| 住所 | 〒606-0015 京都府京都市左京区岩倉幡枝町91 |
| 地図 | 大きな地図を見る 周辺のスポットを探す |
| 電話番号 | 075-791-7171 |
| 定休日▼ | 無休 |
| 拝観時間 | 【境内】6:00~17:00
【本坊(本堂、雪の庭、展示室)】9:00~16:00 |
| 拝観料 | 【境内】無料
【本坊(本堂、雪の庭、展示室)】大人500円、小・中学生350円 |
| 所要時間(目安) | 30分程度 |
| クレジットカード | |
| 駐車場 | あり(50台 ※無料) |
| ホームページ | 妙満寺公式HP 妙満寺(Wikipedia) |
| 備考 |