宝鏡寺の周辺の買い物・お土産
- 宝鏡寺TOP
 - 周辺の買い物・お土産
 
近為 京都本店
(西陣 / 懐石・会席料理)
(昼)¥2,000~¥2,999
1879年創業の老舗漬物店。昔ながらの製法で仕込んだ旬野菜の漬物や魚の粕漬けなどを販売しており、風情ある京町家の店内では、名物の漬物とお茶漬けの懐石風コースが楽しめる。
雨の日も風の日も
(西陣 / パン)
(昼)~¥999
定番から個性派まで豊富な種類のパンが揃うベーカリー。名物は、ホワイトソースを織り込んだクルミ生地で、チーズ・クルミ・ベーコンをたっぷりと包んだ「くるくるセイバリー」。
Dari K
(西陣 / 洋菓子)
(昼)¥1,000~¥1,999
インドネシア産の最高品質カカオ豆を使ったチョコレート専門店。一番人気の「カカオが香るチョコレート・トリュフ」は、プレーンやラムレーズンなど、4つのチョコレートを堪能できる。
鯖街道 花折 下鴨店
(上賀茂・下鴨 / 寿司)
(朝)¥1,000~¥1,999 (昼)¥1,000~¥1,999
老舗の鯖寿司専門店。鯖は日本海沖で獲れる脂ののった真鯖のみを使用し、米や酢、昆布なども鯖寿司に適したものを吟味している。 また、お土産用の鯖寿司もある。
天神堂
(西陣 / スイーツ、和菓子)
(昼)~¥999
1952年創業の和菓子屋。たっぷりの粒餡を薄い餅皮で包んで香ばしく焼き上げた「やきもち」が名物。1個から購入できるため食べ歩きにもぴったりで、イートインスペースもある。
宝鏡寺の基本情報
| アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から徒歩12分。 
 京都駅から市バス「9系統」乗車約27分、「堀川寺ノ内」下車徒歩1分。  | 
|---|---|
| 住所 | 〒602-0072 京都府京都市上京区百々町547 | 
| 電話番号 | 075-451-1550 | 
| 定休日▼ | 春・秋の人形展や法要以外は拝観不可(朱印や通常の人形供養は常時受付) | 
| 拝観時間 | 10:00~16:00(最終受付15:30、3月1日のみ12:00~) | 
| 拝観料 | 大人600円、小・中学生300円 | 
| 所要時間(目安) | 30分程度 | 
| クレジットカード | |
| 駐車場 | あり(2台 ※無料) | 
| ホームページ | 宝鏡寺公式HP 宝鏡寺(Wikipedia)  | 
| 備考 | 
