双林院(山科聖天)の周辺の紅葉

1

竹中稲荷神社

竹中稲荷神社

(岡崎・銀閣寺周辺 / お寺・神社)

吉田山に鎮座する吉田神社の境内末社。桜や紅葉の季節には、朱色の鳥居が立ち並ぶ参道が華やかに彩られ、地元の人が静かに楽しむ穴場となっている。

2

岩屋寺

岩屋寺

(醍醐 / お寺・神社)

忠臣蔵で有名な大石内蔵助ゆかりの寺院。内蔵助が隠棲した地として知られており、ゆかりのものが数多く残されている。見事なシダレザクラや風情ある紅葉が楽しめる穴場でもある。

3

智積院

智積院

(京都駅周辺 / お寺・神社、庭園)

真言宗智山派の総本山。境内はアジサイや紅葉の見頃でも混雑が少ない穴場スポット。また、桃山時代の遺構が残る国指定名勝の庭園や、長谷川等伯筆の国宝「楓図」などが常時拝観できる。

4

佛光寺

佛光寺

(四条河原町 / お寺・神社)

1212年に親鸞が結んだ草庵を起源とする、真宗佛光寺派の本山。オフィス街の中心にありながらも静かで人が少ない境内では、宮家お手植えの枝垂れ桜をゆったりと楽しめる。

5

本能寺

本能寺

(四条河原町 / お寺・神社)

1415年創建の法華宗本門流の大本山。1582年に起こった本能寺の変の舞台として有名で、境内には織田信長廟所や、信長ゆかりの品を展示する大寶殿宝物館などがある。

6

今熊野観音寺

今熊野観音寺

(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社)

807年に創建されたとされる泉涌寺の塔頭寺院。「頭の観音様」と呼ばれる十一面観世音菩薩像が有名で、頭痛封じ、智慧授かり、学業成就などさまざまなご利益があるとされる。

7

来迎院

来迎院

(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社、庭園)

806年創建の泉涌寺の塔頭寺院。忠臣蔵で有名な大石内蔵助ゆかりの寺として知られ、元赤穂藩の家臣達と討ち入りの密談をしたと伝わる茶室が残されている。紅葉の穴場的スポットでもある。

«  1  2  3  4  5 

双林院(山科聖天)の基本情報

アクセスJRまたは京都市営地下東西線「山科駅」から徒歩20分
京阪電気鉄道京津線「京阪山科駅」から徒歩20分
住所〒607-8003 京都府京都市山科区安朱稲荷山町18-1
電話番号075-581-0036
定休日▼ 無休
拝観時間9:00~17:00
拝観料無料
所要時間(目安)10分程度
クレジットカード
駐車場あり(5台 ※無料)
ホームページ
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

醍醐のスポットランキング

勧修寺

1位:勧修寺

お寺・神社、庭園

醍醐寺

2位:醍醐寺

お寺・神社、史跡・旧跡、庭園

隨心院

3位:隨心院

お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験

毘沙門堂

4位:毘沙門堂

お寺・神社、庭園

中国料理 ちゅん

5位:中国料理 ちゅん

中華料理、飲茶・点心、餃子

旅行関連サイト