Photo by ごん ち. - foursquare

京都ゑびす神社

きょうとゑびすじんじゃ

京都ゑびす神社

(祇園)

商売繁昌で有名なえびす様を祀る

京都ゑびす神社は、1202年に栄西建仁寺を建立した際、最初の境内鎮守社として建てられた神社。祭神は「えびす様」の通称で有名な八重言代主大神大国主大神少彦名神日本三大ゑびすの1つであり、「京のえべっさん」の名で親しまれている。商売繁昌や出世、家内安全のご利益で知られるほか、『栄西が宋から帰国する際に海難に遭うが、えびす様のご加護により難を免れた』ことから、旅行安全・交通安全のご利益もある。西日本では一般的な「十日ゑびす」の縁起物として有名な「福笹」発祥の神社でもあり、十日ゑびすの期間中は福笹を求めて多くの人が訪れる。

京都ゑびす神社の主な見所

masato_pho…

京都ゑびす神社の本殿

本殿

願いを叶える特別な参拝方法

八重言代主大神(えびす様)をはじめとする祭神を祀る御殿。えびす様は高齢で耳が遠いと言われているため、まず本殿の正面で参拝し、本殿左側の羽目板を叩いてから拝むと、願い事がきちんと伝わると言われている。羽目板の格子の隙間からは、えびす様の像を拝むことができる。境内には、出世やお金に関わる「財布塚」や「名刺塚」があるので、合わせて参拝したい。

京都ゑびす神社のピックアップポイント

二の鳥居のえびす

願いを込めて賽銭を投げ入れる

1982年に二の鳥居に奉納された、えびすの尊顔像。顔の下には福箕熊手があり、下から賽銭を投げて網の中へうまく入れると、祈願成就のご利益があるといわれている。十日ゑびすの期間は、混雑するため投げ入れ不可。

十日ゑびす

自分の好きな縁起物を選んで飾る福笹

1月10日の「本ゑびす」を中心に前後5日間に渡って行われ、様々な神事が奉納される例祭。商売繁昌・家運隆昌を祈願した「商売繁盛の笹」は、福俵や福箕、福熊手などの小さな縁起物を自分で選んで、福笹につけていく。

日程:毎年1月8日~12日
詳細:公式HP

京都ゑびす神社の基本情報

アクセス京阪電気鉄道京阪本線「祇園四条駅」から徒歩6分。または、阪急電鉄京都本線「河原町駅」から徒歩8分。
住所〒605-0811 京都府京都市東山区小松町125
地図 大きな地図を見る  周辺のスポットを探す
電話番号075-525-0005
定休日▼ 無休
拝観時間9:00~17:00
拝観料無料
所要時間(目安)10分程度
クレジットカード
駐車場なし
ホームページ京都ゑびす神社公式HP
備考

アクアディーナ公式アプリ

京都観光地図アプリ

京都観光地図

現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ

祇園のスポットランキング

和バル OKU

1位:和バル OKU

和食、ダイニングバー、甘味処、喫茶・カフェ

青蓮院門跡

2位:青蓮院門跡

お寺・神社、史跡・旧跡

知恩院

3位:知恩院

お寺・神社、庭園、体験

安井金比羅宮

4位:安井金比羅宮

お寺・神社

両足院

5位:両足院

お寺・神社、庭園、体験

旅行関連サイト

京都ゑびす神社の周辺スポット

蛸長

蛸長

祇園 / おでん

千登利亭

千登利亭

祇園 / 寿司

両足院

両足院

祇園 / お寺・神社,庭園,体験

建仁寺

建仁寺

祇園 / お寺・神社,体験