京都観光のガイド情報サイト
京都TOP > 祇園 > 原了郭 > 原了郭の周辺の紅葉
ジャンルで絞り込む
1
(二条城・京都御所周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園、体験)
938年に良源によって創建された天台宗の寺院。境内は紫式部が源氏物語を執筆した際の邸宅があった場所と伝わり、それに因んで作庭された源氏庭では、毎年約1000株のキキョウが咲き誇る。
2
(伏見稲荷・東福寺周辺 / お寺・神社、庭園)
1387年に創建された東福寺の境内塔頭。西郷隆盛が身を潜めて幕府転覆の計画を練った茶亭・採薪亭の跡地があることで知られ、紅葉シーズンの11月~12月上旬のみ公開される。
3
(岡崎・銀閣寺周辺 / お寺・神社、史跡・旧跡、庭園)
1291年に創建された日本で最も格式の高い禅寺。石川五右衛門の「絶景かな」の台詞で知られる巨大な三門をはじめ、水路閣、国宝の方丈など、境内には多彩な見所がある。
4
(二条城・京都御所周辺 / お寺・神社)
金属を司る金山毘古神を祀る神社。京都有数の金運上昇スポットとして知られ、境内にはご利益があったことへの御礼の絵馬も数多く奉納されている。夜間もライトアップされており参拝可能。
5
1236年に九条道家が九条家の菩提寺として創建した寺院で、京都随一といわれる紅葉の名所。特に通天橋から望む渓谷・洗玉澗は見事で、眼下を埋め尽くす紅葉は「錦の雲海」とも呼ばれる。
6
幕末に尊王攘夷派として活躍した三條実萬とその息子・三條実美を祭神に祀る神社。京都三名水の「染井」が湧き出していることや、約500株のハギが連なる名所として知られる。
7
(岡崎・銀閣寺周辺 / お寺・神社)
1175年に創建された浄土宗の大本山。幕末には、京都守護職に就任した会津藩主・松平容保の本陣が置かれ、会津藩預かりの「新選組」ゆかりの地としても知られている。
« 1 2 3 4 5 »
アクアディーナ公式アプリ
京都観光地図
現在地周辺の観光スポットやグルメ、お土産を検索できる地図アプリ
無料ダウンロード iPhone / Android
祇園のスポットランキング
1位:和バル OKU
和食、ダイニングバー、甘味処、喫茶・カフェ
2位:青蓮院門跡
お寺・神社、史跡・旧跡
3位:知恩院
お寺・神社、庭園、体験
4位:両足院
5位:安井金比羅宮
お寺・神社
>スポットランキング一覧
旅行関連サイト
京都の基本情報 ▼
京都特集 ▼